華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

縁が続きますように

2025年02月02日 11時17分52秒 | Weblog
昨日はお休み。
そして友人夫妻&ドクターキタムラと一緒に遅めの新年会&ドクターキタムラの送別会を予定していた。
というわけで朝から掃除と料理。
床掃除はハナちゃんに頑張ってもらって、私は水回りほかの拭き掃除。それと並行してご飯作り。

今回友人がメインとサラダを作ってくれるので、私はサイドメニューをチョコチョコと。塩麹漬けのラム肉ステーキ、エビマヨ、蓮根の豚ミンチ挟み揚げ、エビクリームコロッケ、揚げ出し豆腐。まるで居酒屋。毎回お腹いっぱいになるので量は作らず、今回は品数で勝負。でもそしたら友人の丸ごとチキンローストとどっさりカラフルサラダがあったにも関わらず、大人5人で早い段階でほぼ平らげてしまった。あとで豚生姜焼きを追加したぐらい。でも後から自分で食べたらお肉が硬かった。これをお客さまに出したのかと思うと恥ずかしいぐらい。細切れ使えばよかった。

デザートはドクターキタムラのリクエストでキャラメルスライスとシュークリーム。前者は簡単だけど後者はシュー皮が難しい。最近鍋をテフロン加工のものに替えたので皮の餡をどこまで焼いていいのかわからず目分。失敗したらカスタードクリームで別の何かを作るつもりをしていたけど、まぁまぁ膨らんだのでヨシとした。

食べ始め。


頑張って壁にデコレーション。


私は本当に芸術的センスがない。
ちなみにFAREWELLのEだけ色が違うのは赤い紙が足りなくなったから。というかEがふたつ要ることにあとで気がついた。情けない。

お酒も飲みつつおしゃべり。楽しかった。ありがたい話で。
ドクターキタムラは今月中には日本へと引っ越す。今度は日本で会うことを約束してお別れ。彼は関西に住むので法善寺にある串カツ屋に行く約束をしている。いつになるかな。縁を紡げますように。

今日は久しぶりに何の予定もない休日。なんかずっと忙しかった。そして明日から4連勤。コロナはまだ病棟にはびこっているらしい。憂うつだわ。でも行かない選択肢はない。
とりあえず午後をゆっくりして過ごそう。

目覚めの風景。


チャーリーの開き。
幸せだわ。
コメント