今日も午前シフト。
今日もポート2でほぼフル稼働。
特に今日は一生懸命働いた。なぜなら新人さんと一緒だったので。もちろん指示は出すけど、新人さんはもういい大人でもあるので指導の仕方には気を付けないといけないところがある。今日一緒だった子は時間配分に問題があるというか、何が優先事項かまだわかっていないっぽい。そして慢性期病棟ゆえに患者さんの急変などは起こる可能性が低いため、作業をゆっくりゆっくりやっているところがある。
この新人さんに看護師はテキパキ動いて、さっさとやれることを済ませていかないと何かが起きた時に大変なんだよ、ということを示したくて、ガスガス働いた。なんというか「アタシの背中を見て学べよ」的な。まぁ、どこまで効果があるかわからんけどさ。一生懸命、真面目に働く看護師もいるんだと伝わったらいいな。
そんな中で今日もしみじみ思っていたけど、わが病棟には“急ぐ”という言葉が存在しないように感じる。急がないというか、焦らないというか。万事につけて行動がゆっくり。今日などはある器具を使わないと椅子からベッドに戻れない患者さんがいて、チームの正看にその器具を持ってくるようにお願いしたら5分ぐらい’帰ってこなかった。ちなみにその器具があるのは病室から10メートルぐらいのところ。すぐに脱線して誰かとしゃべって遅くなるとかほかの用事を見つけて戻ってこないとかザラ。私も患者さんも待ってるんだけど…みたいなね。このときは結局自分で取りに行った。
私などは頼まれるとサササーっと終わらせるクチ。その場でやらないと忘れるってのが大きい。この辺は仕事に対する考え方の違いかな。私がどうのこうのってことではなく、日本人の仕事はきちんとやらないとという勤勉さとおもてなし精神からきてるのではないかと思う。
でも、この日本人的な特徴がいいことなわけでもない。ガスガス歩き回っているので、患者さんにプレッシャーを与えているらしい。「あんたはいっつも忙しそう」「もっとゆっくり歩きなよ」とよく言われる。見ている方が疲れるんだろうな。患者さんもオージーだもんね。
こういうことを考える日はこの曲が頭に浮かぶ。奥居香バージョンが見つからなかったのでこれをアップ。
森高千里 HAPPY MAN ハッピーマン 奥井香共演
今日も休憩時間以外は座ることなく、ずっと歩き回ってたな。疲れた~。
帰宅。
いろいろあったけど、とりあえず今日が期限の論文は提出した。出来はどうか知らない。後は野となれ山となれ。
そしてさっそく月曜日が締め切りの課題へ。
なんだけど、なんかけつまずくことが重なって心が折れた。グループの課題なんだけど、私ひとりが理解してなくて、ほかのメンバーの足を引っ張ってる気になるし、自分がとてつもないアホに思えて、勝手に落ち込んでいた。
だからDが連れ出した後だったけど、気分転換に犬を連れて散歩に出た。週末にお客様を迎えたとは言え、なんかずっと仕事か課題をやっているような気になっている。散歩もDが行ってくれていたので全然外を歩いてないし。
歩きながら論文の自分の担当箇所をどう展開させるかを考えていた。帰ってからゴソゴソと書き始めて、なんとか仕上げたけど、やっていることが会っているのかどうかわからない。先ほどメンバーにメールをして、指示を仰いだところ。ちなみに昨日メールをした講師からは「メンバーと先に話しなさい」と返事が来て、何も助けてくれなかった。ちっ。
明日は師長が勉強のための休日を許可してくれたけど、予定していたグループ会議がなくなったので出社することにした。明日のスタッフ数がすでに目も当てられない感じで、半人前の私でも助けになりそうだったから。
頑張ろう。この課題が終わったら少し楽になる。ほんの少しだけね。2週間後にまた別の論文の締め切りがあるからね。卒業までは我慢の日々が続くな。
今日もポート2でほぼフル稼働。
特に今日は一生懸命働いた。なぜなら新人さんと一緒だったので。もちろん指示は出すけど、新人さんはもういい大人でもあるので指導の仕方には気を付けないといけないところがある。今日一緒だった子は時間配分に問題があるというか、何が優先事項かまだわかっていないっぽい。そして慢性期病棟ゆえに患者さんの急変などは起こる可能性が低いため、作業をゆっくりゆっくりやっているところがある。
この新人さんに看護師はテキパキ動いて、さっさとやれることを済ませていかないと何かが起きた時に大変なんだよ、ということを示したくて、ガスガス働いた。なんというか「アタシの背中を見て学べよ」的な。まぁ、どこまで効果があるかわからんけどさ。一生懸命、真面目に働く看護師もいるんだと伝わったらいいな。
そんな中で今日もしみじみ思っていたけど、わが病棟には“急ぐ”という言葉が存在しないように感じる。急がないというか、焦らないというか。万事につけて行動がゆっくり。今日などはある器具を使わないと椅子からベッドに戻れない患者さんがいて、チームの正看にその器具を持ってくるようにお願いしたら5分ぐらい’帰ってこなかった。ちなみにその器具があるのは病室から10メートルぐらいのところ。すぐに脱線して誰かとしゃべって遅くなるとかほかの用事を見つけて戻ってこないとかザラ。私も患者さんも待ってるんだけど…みたいなね。このときは結局自分で取りに行った。
私などは頼まれるとサササーっと終わらせるクチ。その場でやらないと忘れるってのが大きい。この辺は仕事に対する考え方の違いかな。私がどうのこうのってことではなく、日本人の仕事はきちんとやらないとという勤勉さとおもてなし精神からきてるのではないかと思う。
でも、この日本人的な特徴がいいことなわけでもない。ガスガス歩き回っているので、患者さんにプレッシャーを与えているらしい。「あんたはいっつも忙しそう」「もっとゆっくり歩きなよ」とよく言われる。見ている方が疲れるんだろうな。患者さんもオージーだもんね。
こういうことを考える日はこの曲が頭に浮かぶ。奥居香バージョンが見つからなかったのでこれをアップ。
森高千里 HAPPY MAN ハッピーマン 奥井香共演
今日も休憩時間以外は座ることなく、ずっと歩き回ってたな。疲れた~。
帰宅。
いろいろあったけど、とりあえず今日が期限の論文は提出した。出来はどうか知らない。後は野となれ山となれ。
そしてさっそく月曜日が締め切りの課題へ。
なんだけど、なんかけつまずくことが重なって心が折れた。グループの課題なんだけど、私ひとりが理解してなくて、ほかのメンバーの足を引っ張ってる気になるし、自分がとてつもないアホに思えて、勝手に落ち込んでいた。
だからDが連れ出した後だったけど、気分転換に犬を連れて散歩に出た。週末にお客様を迎えたとは言え、なんかずっと仕事か課題をやっているような気になっている。散歩もDが行ってくれていたので全然外を歩いてないし。
歩きながら論文の自分の担当箇所をどう展開させるかを考えていた。帰ってからゴソゴソと書き始めて、なんとか仕上げたけど、やっていることが会っているのかどうかわからない。先ほどメンバーにメールをして、指示を仰いだところ。ちなみに昨日メールをした講師からは「メンバーと先に話しなさい」と返事が来て、何も助けてくれなかった。ちっ。
明日は師長が勉強のための休日を許可してくれたけど、予定していたグループ会議がなくなったので出社することにした。明日のスタッフ数がすでに目も当てられない感じで、半人前の私でも助けになりそうだったから。
頑張ろう。この課題が終わったら少し楽になる。ほんの少しだけね。2週間後にまた別の論文の締め切りがあるからね。卒業までは我慢の日々が続くな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます