華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

眠いっす

2021年04月06日 20時04分13秒 | Weblog
今日から仕事。
昨夜はつい遅くまで起きてしまって、昼間の興奮からか布団に入ってもすぐに眠れなくて、結局寝たのも遅くなった。
でも今朝は早起き。いや、きついわ。

お仕事。
今日もできることをやっていた。特に問題なくよいシフト。今日はスタッフ数がしっかりしていたので、現場に出る必要はそんなになし。投薬を手伝ったあとは何かを適当にやっていた。常に動いてはいるから忙しくないわけではないのよ。実際休憩時間以外はほとんど座ることはない。
ところで、ついこの間まであんなに痛かった肩が、なぜかすごく楽になった。何が起きたのか全然わからない。まったく平気になったわけじゃないけど、痛みの出方が雲泥の差でマシ。このまま良くなってくれることを願う。

仕事終わりで今日は理学療法士さんのところへ。今出ている症状は首に起因する可能性が高いとのこと。ただ先日も書いた労災適用範囲の件で、ドクターは首はカバーしないというけど、理学療法士は首の損傷も適用されるはずだとのこと。どっちが正しいのかわからないけど、労災が使えないなら治療を受ける金銭的余裕はないので、今の損傷個所が首なんだか肩なんだかわからない、グレーの間に良くなっておきたいところ。希望が見えてきたので少しテンションも上がっている。
今日は首へのマッサージと鍼をしてもらった。そのせいなのかな、今はとても楽。

帰宅。
Dが遅い時間にお昼を食べたとかで夕食はいらないという。今夜はカレーを作ろうと思っていたけど食べないのなら自分のためだけに料理をするのは面倒。なので昨日作った砂肝の甘辛煮と残っていたお味噌汁、白ご飯で済ませた。十分よ。ぜい沢な話。ちなみにお昼ご飯は食べきらないとそろそろヤバかった鶏肉の照り焼きと白ご飯と生野菜サラダ。お昼に白飯を食べると、仕事から帰ってきたときのお腹のヘリ具合が全然違う。白いご飯って偉大だわ。

食後はまったりしていた。職場の薬剤師さんに昨日書き上げた論文の文法チェックをお願いすることができた。今はそれの返事待ち。最初に頼んでいた教育係の先輩には締め切りが明後日ゆえに頼まなかった。とにかく、提出する前に誰かに英語を見てもらえて助かった。前置詞とかいまだに苦手ですごく適当に使ってるもんね。正直言って、薬剤師さんは今頃、引き受けたことを後悔しているのではないかと心配している。

別の科目の課題の締め切りが月曜日に迫っている。私は自分の箇所はほとんど書き終えているし、それに明日の夜にグループ会議があるので、それまではその課題のためにやれることがない。別の論文の課題の締め切りがまた3週間後にあるので、そちらをチェックしようかと思っていたけど、ダラダラしていたらソファで寝てしまった。休み明け初日の早起きはやっぱり疲れるのよ。でも頑張ろう。ちゃんとやらないと。自分のために勉強してるんだもんね。

さて。
明日も午前シフト。そろそろ寝る時間に近づいているけど、ソファで寝たので眠くない。明日のお昼のためにチャチャっとカレーを仕込もうか思案中。そんなにかからずに作れるもんね。ちょっくら冷蔵庫を除くとしよう。
そうだ。明日はお給料日。空っぽの冷蔵庫を補充しますかねぇ。
コメント    この記事についてブログを書く
« 社交的なお休み | トップ | 自分が信じられない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿