今日も午後シフト。
午前中もいつも通り。天気予報は真夏日と言っていたので暑くなる前に散歩。でもビーチはパス。
散歩後の一連の作業(水やり、う〇こ拾い)を終えて家へ。あとは掃除、洗濯、水回りの片付けなど。そろそろまたクリーナーさんを頼もうかなぁ。
そういえば先日買ったばかりの掃除機・ダイソンは大活躍。コードレスタイプにして正解。掃除機をつかんだらすぐに始められるのがうれしい。充電タイプゆえに時間配分を気を付けないといけないけど、うちみたいな2LDKには十分。一番弱いモードでもだいぶガッツリ吸い込んでくれる。掃除のたびにゴミが吸い込まれるカセットは満タン(ほぼ犬の毛)。それを見て喜びを覚えてしまうわ。
この後はブラーバが拭き掃除。自分で手をかけないことに罪悪感を覚える時期はもう過ぎた。使えるものは使うのさ。
お昼から仕事。
今日も変わらずいいシフト。
出勤したらうちの病棟に長い間入院していた患者さんが老人ホームへと移っていた。おじいさんと呼ぶには若い男性だった。病気の結果、脳機能に影響が出て現実と夢の世界を行ったり来たりしているような状態だった。回復を願ってリハビリに来たけど、残念ながら進展が見られず、ホームに行くことになった。もともとは士業と呼ばれる職についていて、頭がはっきりしているときは普通に会話ができたため、私は無料相談をよくさせてもらっていた。仕事が好きだったようなので、少しでも関連のある話を…と思ってのことでもあったんだけど、役に立ったかどうかわからない。
昨日の朝は頭がはっきりしており、老人ホームへと行かなくてはならない事実と向き合って、でも簡単には受け付けられずに涙していたらしい。私が出勤した午後~夜は少し落ち着いたのか、それとも半分夢の世界へ行っていたのかわからないけど、ホーム行きに関して少し要領を得ないことを言っていた。
長い間お世話をしたし、いろんな話もしたので、いなくなると少し寂しい。家に帰りたかったろうにな。新しい施設が心地良いところであることを祈るのみ。
これにて5連勤終了。ずっと午後シフトだったし、忙しくもなかったので疲れ方がマシ。
ずっとこんな感じだといいのになぁ~と思う反面、ぶっちゃけ楽すぎて発展途上の看護師としてはやや不安を覚え始めている。またこの話題かよ、と自分でうんざりするわ。
帰宅。
Dが仕事でなんかあったみたいで、酔っ払っていた。言いたい文句もあるだろうと思うのだけど、仕事終わりに聞くのはちとつらいものがあるのよね。先ほどベッドに向かってくれたので少しホッとしている。
ダラダラしながら書いていたら、現在日付を大きく回って、丑三つ時が近づいている。暑さも落ち着き、今はいい風が吹き込んでいる。明日は休みなのに雨降りらしい。ついてないなぁ。
仲良くしている人たちとこじんまり新年会を…という話があったのだけど、2名から返信がなく、最終的な場所と時間が決められずにいる。どうなるのかな。ないならないでいいんだけどさ。もしなくなったら、買ったばかりの本棚に本を並べようっと。それはそれで楽しそうやわ。
午前中もいつも通り。天気予報は真夏日と言っていたので暑くなる前に散歩。でもビーチはパス。
散歩後の一連の作業(水やり、う〇こ拾い)を終えて家へ。あとは掃除、洗濯、水回りの片付けなど。そろそろまたクリーナーさんを頼もうかなぁ。
そういえば先日買ったばかりの掃除機・ダイソンは大活躍。コードレスタイプにして正解。掃除機をつかんだらすぐに始められるのがうれしい。充電タイプゆえに時間配分を気を付けないといけないけど、うちみたいな2LDKには十分。一番弱いモードでもだいぶガッツリ吸い込んでくれる。掃除のたびにゴミが吸い込まれるカセットは満タン(ほぼ犬の毛)。それを見て喜びを覚えてしまうわ。
この後はブラーバが拭き掃除。自分で手をかけないことに罪悪感を覚える時期はもう過ぎた。使えるものは使うのさ。
お昼から仕事。
今日も変わらずいいシフト。
出勤したらうちの病棟に長い間入院していた患者さんが老人ホームへと移っていた。おじいさんと呼ぶには若い男性だった。病気の結果、脳機能に影響が出て現実と夢の世界を行ったり来たりしているような状態だった。回復を願ってリハビリに来たけど、残念ながら進展が見られず、ホームに行くことになった。もともとは士業と呼ばれる職についていて、頭がはっきりしているときは普通に会話ができたため、私は無料相談をよくさせてもらっていた。仕事が好きだったようなので、少しでも関連のある話を…と思ってのことでもあったんだけど、役に立ったかどうかわからない。
昨日の朝は頭がはっきりしており、老人ホームへと行かなくてはならない事実と向き合って、でも簡単には受け付けられずに涙していたらしい。私が出勤した午後~夜は少し落ち着いたのか、それとも半分夢の世界へ行っていたのかわからないけど、ホーム行きに関して少し要領を得ないことを言っていた。
長い間お世話をしたし、いろんな話もしたので、いなくなると少し寂しい。家に帰りたかったろうにな。新しい施設が心地良いところであることを祈るのみ。
これにて5連勤終了。ずっと午後シフトだったし、忙しくもなかったので疲れ方がマシ。
ずっとこんな感じだといいのになぁ~と思う反面、ぶっちゃけ楽すぎて発展途上の看護師としてはやや不安を覚え始めている。またこの話題かよ、と自分でうんざりするわ。
帰宅。
Dが仕事でなんかあったみたいで、酔っ払っていた。言いたい文句もあるだろうと思うのだけど、仕事終わりに聞くのはちとつらいものがあるのよね。先ほどベッドに向かってくれたので少しホッとしている。
ダラダラしながら書いていたら、現在日付を大きく回って、丑三つ時が近づいている。暑さも落ち着き、今はいい風が吹き込んでいる。明日は休みなのに雨降りらしい。ついてないなぁ。
仲良くしている人たちとこじんまり新年会を…という話があったのだけど、2名から返信がなく、最終的な場所と時間が決められずにいる。どうなるのかな。ないならないでいいんだけどさ。もしなくなったら、買ったばかりの本棚に本を並べようっと。それはそれで楽しそうやわ。