餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

365日カステラを食された先生が、最後に選んだのは・・・?

2011年08月26日 16時39分58秒 | 菓子について
7/3に、こんな方がお見えになりました!!でご紹介させて戴きました、
武庫川女子大の三宅先生が
1年前にスタートしました「1年間その土地に行ってそこで作られたカステラを食べる」というご自身で課せられました目標を、厳しい局面も何度かあったようですが、無事に達成されまして、最終日を当店のカステラで〆られました。

前回7/3にご来店の際には、売り切れでご迷惑をお掛け致しましたが
翌日、「掟破り」になりますが、遠い所からお出で戴きまして余りにも申し訳が無く
勝手に大学の方に送らせて戴きました。

その時の味で、今回再訪問となったわけですが
当店のカステラを目の前で召し上がって戴いてのご感想は、とてもしっとり感が良く
香りもクリーミーな洋風な香りがして、もっちり感がするそうです。
長崎で多く見られるカステラに近いとのことです。

また、目隠しで食べても当店のカステラだと判るといいます。
と、云う事は、「それだけ味に特徴がある」とも云える事で、
全国同じような材料、焼き方をしていても、特筆すべき点かも知れません。

大変な高評価を戴きまして、有難うございます。
また自信を持って販売することが出来ます。


                結局、1年間で365店よりも多い、
                420店位のカステラを食べられたそうです  
                


三宅先生は、単にカステラが好きで食されている訳でもなく、
先日も書かせて戴きましたが、カステラを通し、立地する菓子店を通して
その土地や、新しい街を創造する際の街並みや都市計画の研究をなさっております。

そこに菓子店がある街は、いい街だといいます。
そこの住民は幸せだと云います。
生まれてから、人生の節目、節目で和菓子店で、赤飯や誕生餅等々を・・
ケーキ屋さんでは、家族の誕生日やX'マスにケーキを注文したりと菓子と生活が密着しています。
その中で仕事をしている者としては、改めて言われて気付く事もまた多くあります。

この夏甲子園で、栃木県代表の作新学院が大活躍をしましたので
テレビを見る機会が多くありましたが、武庫川女子大様の広告がよーく映っていました。
お話では、プロ野球阪神戦には「武庫川女子大デー」があり、ソフトボール部が始球式をしたりと
いろいろ交流が図られている様です。

三宅先生、本日は遠い所(芦屋市から)また足元が悪い中を有難うございました。
この1年間のカステラを求め歩く旅、お疲れ様でした。
その最終回に、「御菓子司 こん平」のカステラをお選び戴きまして
大変光栄でございます。
一生、忘れられない出来事です。
ありがとうございました。

こんなお土産を戴きました~


             博士論文のテーマには、「石」をお選びになりまして
               ほのかに薄いピンク色が特徴の「芦屋の石」です。   
               



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする