毎週楽しみに見ている・・・・ほどではありませんが、時々見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/86/33cf888fc83c0bfe61a12f16aef96824.jpg)
今回の特集は、作詞家の有馬三恵子さんだった。
彼女の主な作品は、下に列記してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b8/3516917599ed622ed473c96e28aa75d1.jpg)
一番の大ヒット曲は、天童さんが唄った小指の想い出でしょう。
高校時代の友人が、この編曲が素晴らしいとベタ褒めだった。
確か・・・、森岡賢一郎さんだったと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/555c24ff79552d0b8f75584f6c69a05f.jpg)
布施さんが唄っているのは、積み木の部屋。
私どもの新婚時代だったと思いますが、
歌詞の中にある♪君に出来る事はボタン付けとそうじが妙に新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/a654973a1775ebdab1c8ac90a13c99d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4a/0584862252ea8b3bda0c8aaae0e325fa.jpg)
◆◇ 作詞家・有馬三恵子さんの主な作品 ◆◇
・ 小指の想い出・・・・・・伊東ゆかり
・積み木の部屋・・・・・・・布施 明
・他人の関係・・・・・・・・・金井克子
・ 港の別れ唄・・・・・・・・・内山田洋とクール・ファイブ
・初恋のひと・・・・・・・・・・小川知子
・夜の東京の片隅で・・・・黒木憲
・ 君からお行きよ・・・・・・・黒沢明とロス・プリモス
・恋人と呼んでみたい・・・・永井秀和
・17才 ・・・・・・・・・・・・・ 南沙織のデビュー曲、以下、南沙織の曲
・潮風のメロディ
・ともだち・
・純潔
・哀愁のページ
・早春の港
・傷つく世代
・色づく街
・ひとかけらの純情
・バラのかげり
・夏の感情
・夜霧の街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/86/33cf888fc83c0bfe61a12f16aef96824.jpg)
今回の特集は、作詞家の有馬三恵子さんだった。
彼女の主な作品は、下に列記してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b8/3516917599ed622ed473c96e28aa75d1.jpg)
一番の大ヒット曲は、天童さんが唄った小指の想い出でしょう。
高校時代の友人が、この編曲が素晴らしいとベタ褒めだった。
確か・・・、森岡賢一郎さんだったと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/555c24ff79552d0b8f75584f6c69a05f.jpg)
布施さんが唄っているのは、積み木の部屋。
私どもの新婚時代だったと思いますが、
歌詞の中にある♪君に出来る事はボタン付けとそうじが妙に新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/a654973a1775ebdab1c8ac90a13c99d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4a/0584862252ea8b3bda0c8aaae0e325fa.jpg)
◆◇ 作詞家・有馬三恵子さんの主な作品 ◆◇
・ 小指の想い出・・・・・・伊東ゆかり
・積み木の部屋・・・・・・・布施 明
・他人の関係・・・・・・・・・金井克子
・ 港の別れ唄・・・・・・・・・内山田洋とクール・ファイブ
・初恋のひと・・・・・・・・・・小川知子
・夜の東京の片隅で・・・・黒木憲
・ 君からお行きよ・・・・・・・黒沢明とロス・プリモス
・恋人と呼んでみたい・・・・永井秀和
・17才 ・・・・・・・・・・・・・ 南沙織のデビュー曲、以下、南沙織の曲
・潮風のメロディ
・ともだち・
・純潔
・哀愁のページ
・早春の港
・傷つく世代
・色づく街
・ひとかけらの純情
・バラのかげり
・夏の感情
・夜霧の街