餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

栃木の方言・・・2 「いんない、いんね 」編

2011年02月01日 23時42分38秒 | 栃木の方言
               今日の新聞に足利銀行の宣伝で、
          栃木弁版としてお笑いの「U字工事」の栃木弁が載っていた。
            

在栃木37年の愚妻も、どういう意味と訊いてきた。
そこには、「就職したっけ、いんのは給与振込口座だっぺよぉ。」の文字が・・・。

栃木に限らず、関東近県の方ならニュアンスで判るかと思いますが、
     「就職したら、必要なのは給与振込口座だよな」・・・という意味ですね。

タイトルにあります「いんない、いんね」の意味は、もうお分かりですね。
「いらない」という意味でした。

「いんない」と「いんね」を比べますと、前者は自分と同等か目上の方に対して使い、
丁寧の中にも優しさが満ち溢れていますが
後者の「いんね」は、ごく親しい人に使い栃木県人の「朴訥」さが垣間見えますね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第52回栃木県郡市町対抗駅伝大会 | トップ | 晩白柚(ばんぺいゆ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

栃木の方言」カテゴリの最新記事