
ホントなら今日は、上の画像の様に小山市立文化センターでの
「島津亜矢コンサート」に行く予定でいましたが、
体調不良(急性声帯炎)の為に、昨日予定の茨城県民センターと共に延期になりました。
◇◆ ~延期のお知らせ~ ◇◆
★3月11日(金)茨城県立県民文化センター 午前の部11:30/午後の部15:30
<振替公演> ↓ ↓ ↓
★5月13日(金) 茨城県立県民文化センター 午前の部11:30/午後の部15:30
◆3月12日(土)小山市立文化センター 12:00 / 16:00
<振替公演> ↓ ↓ ↓ ↓
◆5月11日(水) 小山市立文化センター 12:00 / 16:00
◇気になる方は、急性声帯炎について
・急性声帯炎の症状
・急性声帯炎の原因
・急性声帯炎の治るまでの期間
・急性声帯炎の治し方
等々・・・・。
●私にとって、あまり多くない亜矢コンではあるが、2回目の延期となった。
1回目は、宇都宮文化会館に行って、会場入り口で帰ってくる人に教わった。
もう10年近くなるだろうか・・・・。
演歌歌手が何百人いるか知らないが、その中でもトップ5に入る忙しさ・・・、
過密スケジュールではないだろうか・・・?
昨年末の紅白での熱唱により、俄然注目を浴びて、その渦中におります。
お身体ご自愛の上、ますます頑張って戴きたいものです。
※急性声帯炎の説明の中に、治りきらずにまた声帯を使ってしまうと
ガラガラ声のまま残ってしまうそうです。(美声に戻らないようです・・・)
しっかりと直して欲しいものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★☆★今年の孫の欠席は?☆★☆★☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


年少、年中と無欠席で過ごしましたが、さすがに3年間は難しかったですね。
年長の今年は、2日が認欠の流行病、2日が風邪の様でした。
5日間の休みまでは、精勤賞が貰えるそうですが
皆勤賞と違って、トロフィーがありません。
笑顔にも、イマイチ精彩がない様です。(汗;)
14日に行って、15日は卒園式です・・・・。
長い間、お疲れ様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます