着物のことをアレコレ研究していて
着物の色が五行思想から生まれていることもわかり
左前、右前の衿のあわせかたも風水の陰と陽の思想から
だとすれば風水を勉強して
最着物の神髄を知ろうとしたのが
今から30年前
そのとき
大島紬の新しい絵模様の絣訪問着ができて
ソの着物の其のブランドに「黎明」という名前をつけた
その「黎明」をもって
日本の主要都市をフアッションショーをしながら回った
and東京に戻ったら
ある方から「鮑黎明」さんをご紹介された
そして「黎明と言う名が縁で風水術を鮑先生から学ぶこととなる
着物の中に如何に風水思想が隠されていたかに驚きながら
ある時期から人に教えもするようになった
「和の風水」という著書もある
しかし鮑黎明先生が他界されチャコちゃん先生の風水探求も終わりかな
と思っていたら
ご子息が後を継ぎ
「鮑義忠」という名のもと新しく当方で教室を持ってくれることになった
昨夜はセキドヺ交え三人で今後のことを話し合った
そして
今まで勉強してきたことに更に奥義があることを知り
そうか5000年物歴史のある風水術だと新に感慨深い
風水を知る事で着物に対する思いが深くなったので
今後の展開が愉しみ
早速毎月最終木曜日に6時間の講座をすることが決定
5月から始めるつもり
着物の色が五行思想から生まれていることもわかり
左前、右前の衿のあわせかたも風水の陰と陽の思想から
だとすれば風水を勉強して
最着物の神髄を知ろうとしたのが
今から30年前
そのとき
大島紬の新しい絵模様の絣訪問着ができて
ソの着物の其のブランドに「黎明」という名前をつけた
その「黎明」をもって
日本の主要都市をフアッションショーをしながら回った
and東京に戻ったら
ある方から「鮑黎明」さんをご紹介された
そして「黎明と言う名が縁で風水術を鮑先生から学ぶこととなる
着物の中に如何に風水思想が隠されていたかに驚きながら
ある時期から人に教えもするようになった
「和の風水」という著書もある
しかし鮑黎明先生が他界されチャコちゃん先生の風水探求も終わりかな
と思っていたら
ご子息が後を継ぎ
「鮑義忠」という名のもと新しく当方で教室を持ってくれることになった
昨夜はセキドヺ交え三人で今後のことを話し合った
そして
今まで勉強してきたことに更に奥義があることを知り
そうか5000年物歴史のある風水術だと新に感慨深い
風水を知る事で着物に対する思いが深くなったので
今後の展開が愉しみ
早速毎月最終木曜日に6時間の講座をすることが決定
5月から始めるつもり