行田の蓮を見た帰りに、はにわの館に立ち寄りました。
はにわ作りの体験ができるということで、久しぶりに粘土と触れ合うことに!
地元の土と砂を配合して粘土を作っているそうで、陶芸で用いる土とは伸び具合や感触が違いました。
焼成時の割れを防ぐためにも、厚みは1cmはあったほうがいいとのこと。
粘土を積み上げるほどに、作る前にイメージしていた形は難しいと感じて断念。
そもそもはにわではなく鳥モチーフのものを作ろうと思っていたのですが、途中で変更したことで仕上がりは中途半端になってしまった気がします
手ろくろを使うのは10年ぶり!
やっぱり楽しい
そんなつもりはなかったのですが、なんだか少しだけバリィさんに似ているような…
1ヶ月後に焼き上がる予定です。
割れずに窯から出てきますように!
はにわ作りの体験ができるということで、久しぶりに粘土と触れ合うことに!
地元の土と砂を配合して粘土を作っているそうで、陶芸で用いる土とは伸び具合や感触が違いました。
焼成時の割れを防ぐためにも、厚みは1cmはあったほうがいいとのこと。
粘土を積み上げるほどに、作る前にイメージしていた形は難しいと感じて断念。
そもそもはにわではなく鳥モチーフのものを作ろうと思っていたのですが、途中で変更したことで仕上がりは中途半端になってしまった気がします
手ろくろを使うのは10年ぶり!
やっぱり楽しい
そんなつもりはなかったのですが、なんだか少しだけバリィさんに似ているような…
1ヶ月後に焼き上がる予定です。
割れずに窯から出てきますように!