外へ出るともう暗くなり東京駅舎がライトアップされていました。
今度は丸の内北口側から見て行きます。
ん~、なかなか雰囲気ありますね~!!
北口正面です。 周りのビルがなければ日本の建物じゃないみたい!
パノラマモードでも撮ってみました。
続いて中央口前へ移動。
そしてこちらが丸の内南口です。
季節はもう晩秋です。 黄色に染まった銀杏の街路樹を入れて季節感を出してみました。
こうして、歩道上からライトアップされた東京駅舎を見学しましたが、もう一か所東京駅舎の全景が眺められる絶好のビューポイントがあります。
それは東京駅の真ん前にある新丸ビルの5階のテラスです。
そのテラスからの眺めがこちら!
こちらにも大勢の見学者が来ていました。 確かになかなか素晴らしい眺めです。
パノラマではこうなります!
ちなみに東京駅舎の右側に見えるのが東京中央郵便局です。 こちらもライトアップされています。
こうして、東京駅舎のライトアップを観賞した後は、折角ここまで来たのですから・・・
東京駅前から有楽町まで続く街路樹のクリスマスイルミネーションもパチリ!
11月に入り街は早くもクリスマスムードに包まれています。
今度は、リニューアルされた東京駅の地下街を覗いてみました。
まだ、つづく。