明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
新年を迎えて思うこと
部分入れ歯の留め金がゆるくなって装着できなくなってしまったので歯医者に行って直してもらうこと
歯周病で既に歯を3本なくしている。メンテをしっかりすればほかの歯は大丈夫と歯医者に言われている。
3ヶ月ごとの検査で、とてもよくメンテされているとほめてもらった。
歯磨き、歯ブラシは歯周病用の高いものを使用。お風呂では歯ぐきのマッサージ。
2年ぶりに大腸の内視鏡検査を受けること
前回は最大のポリープから癌細胞が発見された。切除により完治。
粉瘤の切除手術を受けること
耳の上の髪の毛で覆われたところにコブができている。
20年ほど前に頬の粉瘤を切除した。都立駒込病院に名医がいると紹介され、そこで切除してもらった。
滋賀ではどこでやったらわからないまま時が過ぎているが、徐々に大きくなっているのでやらねば。
腫瘍でなく粉瘤であることは検査で確認済。
足裏全体の痛みはまだ消えない。
日常生活も撮影活動にも特に支障ないので、そのうち治るのを待つしかない。
年をとると、体や健康の話題が増えるというが、本当だ。
幸いなことに、高血圧や糖尿病などはなく、常用する薬もないのが救いだ。
今年も好きなドライブができて好きな写真が撮れて好きなお酒が飲めるよう、健康でありますように。