なんじゃもんじゃの木というのがあり、この時期(4月)に白い花を咲かせるという。
で、行ってみたが、まだ早かったらしく、咲きかけの状態だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/03832718f6cc578c0ee5c8606cdf50e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f0/243799f46180eb40881047221936db29.jpg)
見頃になると、木全体を白い花が覆うらしい。
やむなく、オオデマリやハナミズキなど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/09b5545d65c51d95647486e069fcc127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/37141b5b4901452b87253bf3e3d9cb20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0d/b27f2f3665f270c0d9734731788a75c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ff/b58edae8811f4b355e6cab8314084598.jpg)
沙沙貴神社 滋賀県近江八幡市安土町
そしてこのあと、例によって妻の運転手役でラコリーナへ。
冬は茶色だった、建物を覆う草が緑色に色づき、後ろの山と同化していた。
右側に真鍮のようなものでできた新しい建造物が姿を見せていた。
で、行ってみたが、まだ早かったらしく、咲きかけの状態だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/03832718f6cc578c0ee5c8606cdf50e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f0/243799f46180eb40881047221936db29.jpg)
見頃になると、木全体を白い花が覆うらしい。
やむなく、オオデマリやハナミズキなど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/09b5545d65c51d95647486e069fcc127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/37141b5b4901452b87253bf3e3d9cb20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0d/b27f2f3665f270c0d9734731788a75c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ff/b58edae8811f4b355e6cab8314084598.jpg)
沙沙貴神社 滋賀県近江八幡市安土町
そしてこのあと、例によって妻の運転手役でラコリーナへ。
冬は茶色だった、建物を覆う草が緑色に色づき、後ろの山と同化していた。
右側に真鍮のようなものでできた新しい建造物が姿を見せていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/a155ade9d18e16914e3c5c68fba5ba44.jpg)