goo blog サービス終了のお知らせ 

くに楽

日々これ好日ならいいのに!!

赤穂・坂越へ散策     

2007-06-05 22:18:18 | 四季おりおり
日曜日に赤穂坂越へ行った
民家博物館の「友の会」主催
大阪からは新快速に乗って姫路で乗り換えても
直接でも行けるのでアクセスはいい

雨の予報も当たらず
日差しがない分 風が快い

町並みも保存できていて
1500人ほどの町には人もまばら
歴史的には
聖徳太子のブレーン「秦の河勝」の墓がある
行基の建てた寺もある  仏像もある
弘法大使の彫った薬師如来もある
造り酒屋もある(忠臣蔵 乙女)
秋には秋祭り
冬には牡蠣がとれ(身がおおきいらしい)
食べに来る客で賑わうらしい
内海で静かなので江戸時代には高瀬舟も行き来した

町並みも保存されていて、
緑と海風と町の皆様の歓迎とで
いやされた1日だった

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E8%B6%8A