九里 【九里】を探して三千里

姉妹編【九里一族】に出会う旅に出かけよう!http://blog.goo.ne.jp/kunorikunori2
  

天香久山 白妙 → 白栲  天上の人となったという意味にもとれるのでは?

2023-07-20 | 古代からのつながり

朝に浮かんだイメージは、

天香久山の許に白い衣がはためいているシーン だった。

 

舒明天皇も行っていたという「国見」という儀礼を天香久山で行う(または行った)ことになっており、山を見ると麓に出来たばかりの「白栲の衣」が干されている=まるで雲のように

雲と思ってみると、その上に登り「国見」をする私(持統天皇)は…という事になっていく。

 

いやらしい想像だが、

実は権力の誇示をも現している…とも読めるのではないだろうか。

 

その道具となったのが「白栲のはためく光景」でもあり、「和歌」でもあったという事になる。

 

「国見」という儀礼があることは、【天孫降臨の謎】関裕二 著 PHP文庫 で知った。
 
 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 龍王宮 石園坐多久虫玉神社 | トップ | 秦氏 山城国葛野郡→カモ氏と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

古代からのつながり」カテゴリの最新記事