花の詩山の詩

花の詩(うた)山の詩(うた)へようこそ
このブログは「花と山とを友として」の続編です

空き地に咲くツルボ

2022年09月05日 10時57分20秒 | 自然観察
植えた訳でもないのに、毎年沢山の花を咲かせるツルボ
今年も空き地に花を咲かせ始めた

名前に蔓とつきますが、蔓を伸ばさない花なのに、なんで蔓と
つけられたのか判らない花です
ユリ科の植物ですか、いわゆるユリとはかけ離れた形をしています
花は下から咲き上がります
(この部分は「高尾山の野草313種」から引用)

茨城県の植物園に行くと、土手に沢山の花が咲いていたので
オヤ マッとびつくりしたものですが、近所の空き地にも
咲き出したので、どこにでも生えるのかとナットクしたものです


ツルボの花













空き地の花に、アゲハチョウが来ていた
カメラを持ち出したが、なかなかうまく撮れない
撮らしてくれよーと言ったが どこかへ飛んでいった