はっぴいーちゃあみいの料理日記

お料理、パン、ケーキ作りが好きな主婦のハッピーライフ。

お土産

2011-09-19 20:59:04 | 美味しいもの
主人が買ってきてくれたお土産です

岩手にあるお店の焼き菓子のセット。
秋田の漬物 いぶしてある大根の漬物・・・これが美味しいんです初めての味。スモークしてある漬物?って感じ?

ハマリました





フランス菓子 KATO

2011-09-19 20:36:26 | おやつ
白い建物の清潔感いっぱいのお店でした~

美味しそうなケーキが豊富に揃っていました
絶対、モンブランにしようって、思っていましたが、マロンのケーキがいくつもあって、悩みました・・・
名前は忘れちゃいましたが、こちらのケーキを
主人は、見た目のインパクトに惹かれてチョコ系のケーキを~

2つくらい食べちゃおうかな~なんて主人に言ったら、買って帰ればいいんじゃない?って・・・(たしかに)

でもでも、1つで十分
お腹いっぱいになっちゃいましたよぉ(笑)

子供達にお土産に買って帰りました





ランチ

2011-09-19 20:20:43 | ランチ
メインは、私も主人も舌平目のムニエルをセレクト

上にのっているのは、イカを刻んだもの・・・

自家製パンが2種類。これが、また美味しかったです

食後に紅茶、主人はアイスコーヒーをいただきました

フレンチと言っても、堅苦しくなく、とってもリーズナブルお店の方の対応もとってもいい感じでした



ランチ

2011-09-19 16:26:35 | ランチ
ランチのは、調べておいたフレンチのお店

ランチの時間にぎりぎり間に合いました

時間が遅いのと、行きたいケーキ屋さんがあったので、軽めなセットに~

スープかサラダを選べ、サラダにするつもりが、スープがカボチャとのことだったので、スープに・・・
冷製カボチャのスープです



吹割の滝

2011-09-19 16:10:25 | Weblog
りんご狩りの後に、日本の滝百選の1つ、東洋のナイヤガラと言われている吹割の滝へ

遊歩道があるので、その周辺の渓谷を1周しましたが、とにかく暑かったぁ~
でも、雄大な渓谷と澄み切った川の水は、とっても癒されました
紅葉の季節にまた、行ってみたいな~


その後には、老神温泉の日帰り温泉へ立ち寄りました

庭園のある露天風呂で、バラ風呂や打たせ湯を楽しみました





りんご狩り

2011-09-19 15:58:44 | Weblog
日曜日~
やはり、子供達はそれぞれ予定がありで、なかなか一緒に食事も出来ない・・・
出かけることも難しいので、主人と2人で、りんご狩りに行ってきました~

りんご狩りは、よく家族で行ってましたが、今回は2人・・・
ちょっと時期が早かったかな~今は「つがる」だけでした
10月になると、収穫できるりんごの種類も増えるみたいですね~

もぎたてのりんごは、みずみずしくてフレッシュ
同じ「つがる」でも、味が違いますね~
本当は、自分でもぎ取ったりんごをお土産にしたかったのですが、やはり、プロが見て収穫したりんごの方が美味しいかな~っと思って、かごで売っているもぎたてりんごを買って帰りました~

この日も猛暑で、りんご狩りをする季節じゃない感じでした。もぎ取ったりんごが熱い