ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

熱海!

2018-02-21 00:39:20 | 旅のこと


 

2018年2月17日(土)~18日(日)のこと。

今年もまた熱海へ。

2日間とも、いいお天気だったー。

熱海、最近人気らしく、混んでる。

お昼は、「囲炉茶屋」さん。
11時ちょっと過ぎから並んで開店待ち。
開店時間には長蛇の列だったもんなー。

鯵のたたきののったまご茶漬けに、鯵のひらきもついた
鯵のまご茶漬け膳

鯵のひらきがやっぱりおいしい。

はまぐりといいつつ、ホンビノス貝だけどおいしいからイイ。

そして、熱海梅園

 

梅が見ごろ

 

サクラもいいけど梅もかわいい。

梅見の滝

梅園から歩いて来宮神社へ。

こんなところにハート。

樹齢2000年と言われる大楠

 

1周回ると寿命が1年延びるとか。

来宮駅から、伊東園ホテルグループの送迎バスでホテル「大野屋」さんへ。

ひとっ風呂してから
ザ・バイキング!

カニ食べ放題。

いろいろあるけど、そんな食べられないよねー

楽しいけどさ。

さんざん飲んでから、ふた風呂め。

あがってまた飲んで。

飲み過ぎー。

たまたま目が覚めたのが日の出の頃で。

海から昇ってくるところは見えないけど、
キレイだったな。

眠くて朝風呂はあきらめー。

朝食バイキングのあとは2度寝。

のんびり。

そして、MOA美術館へ。

ここロケーションがいいんだよね。

ちょうど尾形光琳の紅白梅図の展示期間でした。

黄金の茶室の説明してもらったら、おもしろかったなー

MOA美術館って、撮影禁止マークのないものは写真撮影OKなんだよねー

遅めのお昼は、ここもごひいきにしている「おふく」さんへ。

カンジャンケジャンをいただきました。

シメのごはんがおいしーい。

年寄り連れてはくたびれるけど、年1だしね。
温泉気持ちいいし。
良しとしよう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ネイル

2018-02-21 00:14:40 | ネイルんるん

まったくもって残業続き。

ごはんとお風呂以外で起きてる時間が2時間くらいしかないという。

この追いつめられ感、早くなんとかしたーい。

・ネイルネイル ボリュームジェルカラー ミルキーピンク
・paネイルカラープレミアAA45
・キャンメイクジェルボリュームトップコート


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする