2018年8月18日(土)のこと。
もう1週間以上たってしまったけど。
楽しい夏の思い出をメモ。
江ノ島は、3年前?のGWにセクシーの遠足で行った以来。
暑そうだけど行こう!って計画して、暑いの覚悟していたんだけど
この日は、さわやかな夏日。
こんな気持ちいい日って一年通してそうそうないよっていうような。
片瀬江ノ島駅の近くの観光案内所でお得なえのパスを購入
¥1,000-でエスカー乗り放題。
エスカーで辺津宮、中津宮とお参り
サムエルコッキング苑の入園料も、えのパスで。
シーキャンドルに登ったのは初めて。
最高の見晴。
抜ける風が気持ちよくって、空と波と、波にゆらゆらしている
ウィンドサーフィンの帆をずっと見ていられる。
いったん参道までくだってお昼ごはんは人気店『とびっちょ』
予約していったら、タイミングもよくって待たずに入店
生しらすは売り切れちゃっていて残念
ふたたびエスカーでのぼって、奥津宮へお参り
そこから下って、初めて岩戸にも行ってきた。
少し日も傾いて来て、うっすらと富士山が。
海のむこうに富士山が見えるって、なんてぜいたくな眺め。
弁天丸でびゅーんと橋まで。
浜辺もお散歩して、休憩して日が暮れてから再び島へ。
もうエスカーは動いていなかったので階段で。
灯籠祭りで昼間とはまた違った雰囲気。
かなーり長い時間江ノ島を満喫。
島の夜は早いので、さざえをつまみにおつかれビール
参道で大行列のたこせんべいは、着いてすぐに行ったらすんなり買えました。
おいしかったー。
気持ちいいお天気で、気持ちいい景色をながめて
おいしいもの食べて。
楽しくって、幸せな夏の一日。
どうもありがとう。