2021年7月4日(日)のこと。
@高崎芸術劇場


※ネタばれ有り
2020年に予定されていたBLOODY BLACK TOURから1年越しの再会
東京が延期になってしまって、札幌が初日となって早くも6公演目の高崎がわたしの初日となりました。
ツアーの初日を観られない日がくるとは思ってもなかったよ。
ネットでネタばれ拾わないように気を付けていたら、
まさかのK2モバイルで衣装バレ。
まぁチラリとだったけどね。
日々の感染状況、家のこと、もちろん自分の健康と
始まるまでは安心できなかったけど、無事、吉川晃司に会えた。
2019年のツアーから2年
この2年で世間も、世界も、自分も変わってしまったけど、「吉川晃司」は変わらない。
変わらないものがあるって、ありがたいことなんだなー。
客電落ちても、歓声のあがらない不思議な感じ。
ライブのあいだずっと、またこうやってライブに来られたことがありがたくて、
ありがたくって、幸せで、毎日がツライけど、
まだこんなに楽しいことがあったんだーって
曲を楽しむよりは、この空間にいられることで胸いっぱいだった。
久しぶりの楽しい時間、そのものを楽しむことでいっぱいいっぱい。
それでも、♪プリティ・デイトで、おかしなポースしたのが
これぞキッカワだーーって笑ってしまったら
同志お友達も同じところで笑っていて
そんなことがものすごくうれしかった。
♪太陽もひとりぼっちでは、出だしで失敗してやり直し。
最初の♪誰よりもの“だ”で腰砕けるとこなのに、
別の意味で腰くだけたわ。
銀テが飛ばないのは想定内だったけど、
どっかでピック投げていたような?
サポートメンバーは、
エマさん
うぶちゃん
ウエノさん
湊さん
ホッピーさん
メンバーを見る余裕はなかったけど、エマさんはやっぱり
華があるなぁと思った。
♪BOMBERSとか、コールアンドレスポンスがあって完成するような曲は
ちょっと物足りない?とも思ったけど
メンバーががんばってくれているのがイイ。
キッカワの、今回みたいなコロナ禍ライブ
今だからこそととらえて、そこを楽しんでやろうじゃないかというココロ持ちが
伝わってきた。
キッカワの声を、生で聴いて、体感できること
やっぱりコレだよ、コレ。
これがあるから、まだ大丈夫って思える。
まだがんばれる。
今回のツアーは今までみたいな本数行けないけども
次回は、あんなところやそんなところも、すみずみまで楽しむんだー
次回も無事に行けますように。
2年ぶりにおでましのミニ晃司

以下セットリスト
01.焚き火
02.BraveArrow
03.BLOODY BLACK
04.GOOD SAVAVE
05.MAJESTIC BABY
06.TARZAN
07.サバンナの夜
08.Lucky man
09.プリティ・デイト
10.太陽もひとりぼっち
11.Over The Raainbow
12.LA VIE EN ROSE
13.BOMBERS
14.Fame&Money
15.恋をとめないで
16.Juicy Jungle
17.BE MY BABY
18.1990
19.モニカ
20.せつなさを殺せない
21.a day・good night