ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

4だまり。

2012-04-23 09:26:41 | 吉川晃司のこと


『陽だまりの樹』

2012年4月21日(土)マチネ
@サンシャイン劇場

※ネタばれアリ

私がおじゃましていない間に育ったかしら~?の4だまりめ。

上から目線の発言だけどー。
ってか、この日は1階席の上の方だったからリアルに目線が上からだったんだけども。

かなり良くなったんではないの?
セリフも殺陣もスムーズになったような。
うん。

今日のキッカワ万二郎さん。

最初の登場シーン。
横から見る位置のお席だったので、横顔の黄金ラインがすばらしかった。
勝先生との攻防戦。
カックンチョからのペッタンチョに
“見て見ぬふりをしてました”“大丈夫です”と応戦。
ここの返しはアドリブなのかしらね。
前日はまた違った返しだったみたい。
そっちに気をとられて次のセリフがとぶんじゃないかと
ちょっとハラハラしたけど、ウチの子大丈夫でした。

陳情書が勢い余ってふっとんだー。
けど空中キャッチ。
ここは笑うところじゃないのに笑いがおきたよー。
ミラクルだよ、万二郎さーん。

下田での良庵さんとの再会シーン。
良庵さんにおっぱいもまれてる~。
くふふ。

大広間での良仙先生の客席いじりがぐっだぐだで大笑い。
それをちゃんとひろっていじれる上川さんがすごいわ。
キッカワ万二郎と言えば、これまた自由で。
しきりに着物を直していたかと思ったら、いきなり膝立ちして
袴まで直しちゃって。
オイオイ、みんなあなたのことも観てるんだってばー。

良仙先生と良庵のかけあいがおかしくて。
毎回アドリブとも思われるセリフ、この日は“あわてふためいてるんだ?”でした。

お座敷でとっくりあおってはじけるときの、
うぉーってやった腕が好きー。

腕と言えば、カテコでみんなを呼び込むときに伸ばす腕も好き。

カテコもすっかりこなれてきたみたい。
初日のカテコで上川さんと握手するところなんて、
ビーマイベイベーで握手したときっくらいカタい表情だったもんな。
ぴょんぴょん跳ねて、前にだされて“しぇ~”のポーズ。
なぜに“しぇ~”なんだーっ。
そのあと上川さんも前に出されて小さく“しぇ~”
キッカワは岡健のことも前にだそうとするんだけど、
彼はなかなか遠慮深いのね。

岡健さんの殺陣はやっぱりキレイ。
上川さんの殺陣は、場面的に笑になっちゃうんだけど、
キマッているよなー。
キッカワの殺陣も上手になってきたような気がする。
最初はぎこちなくてちぐはぐしていたもんな。
岡健さんとの斬り合いのときは、腰にさした方の刀が
抜け落ちてふっとんでしまったんだけど、
そんなハプニングも動じることなく。
うんうん。

勝先生を演じてらっしゃる瀬下さんはCONVOYの方だったんだねー。
CONYOYと言えば、ビート武さんが絶賛したっていう評判を聴いて
観に行ったことあるなー。
本当に瀬下さん、上川さんのお芝居がすばらしくって、
キッカワばっかり見ている場合じゃない感じ。
たくさんの方に観てもらいたいね。

そしてこの日はこのあとダブルヘッダーで。
カツカツカツカツ勝海舟、じゃなくて、かつかつかつかつカツーンに会いにー。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イースターワンダーランド2012 | トップ | KAT-TUN LIVE TOUR 2012 Chain »
最新の画像もっと見る

吉川晃司のこと」カテゴリの最新記事