秘書にゃんこ*京都 (後編)祇園

2019-11-02 | 建築が好き
 秘書にゃんこ、大雨の桂離宮を後にしてホテルにチェックイン。

地下鉄を降りて歩く道すがら、随所に「○○跡」「○○碑」を発見。

まさにこの場所を、武将が、龍馬が駆け抜けていたのだと思うと、

京都って、戦国&幕末好きにとっては堪らない町と再認識したしだいです。


     
     旅の目的のひとつであった鴨川沿いの「納涼床」は雨で中止


     
     路地の奥にひっそりと構えるお料理屋さんは、昔お茶屋さんだった所。



 翌朝は初秋の日差しを浴びながら出発

 
     
     初めて通るのに、なぜか懐かしさを覚える祇園の町並み。       


     
     アオネコヤマトではありませんが、こういうお店も町に馴染む造り。


     
     「八坂神社」
     私にとっては、2時間ドラマで四条通りをが走るロケ地のイメージ
     

     
     「鍵善良房」で一休み


     
     京都に来たらわらび餅。 その丁寧な業にホッとひと息。


     
     北京料理の「東華菜館」(大正15年 設計:ウィリアム・メレル・ヴォーリズ)


     
     現存する日本最古のエレベーター(1924年 米国製)
     蛇腹式の内側扉や時計のような階数表示が、当時はモダンだったことでしょう。


     
     川向こうの南座や、歩いて来た八坂神社の方面を眺めながらランチ。


  慌ただしい旅程の中、雨にも見舞われましたが、気分は「大人の修学旅行」

 お次はどの季節にどの町を訪れようかしらと考えるだけで、旅好きの心は躍ります


 お読みくださいまして、ありがとうございます。
 クリックしていただけますと嬉しいです
 にほんブログ村 資格ブログ 秘書検定へ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 秘書にゃんこ*京都 (前編... | トップ | 秘書検定 78*第119回 2級... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あちこち (hirorin)
2019-11-04 20:38:27
回られたのですね。
ほんと、修学旅行っぽいです。
八坂神社、川床料理、鍵善・・・
そうかあ~鍵善でわらび餅食べたらいいんですね。
あそこは葛切りやから、葛切りがいまいち苦手な私は避けてました。

東華菜館、場所とたたずまいはよく知ってるのですが、なぜか前を通るのみで。
入ったことなくて。
ヴォーリス建築で有名ですよね。
息子、ヴォーリスの兄弟社学園卒なのに一度も行ったことがないんて、万喜子先生に怒られるでしょうか?
学校の至るところにヴォーリス先生と万喜子先生のお写真があったので。
先生の中には、万喜子先生をご存じの方もいらして、とても厳しかったって。

今度友達と中華を京都でというプランがあるのですが、東華菜館か膳處漢ぽっちりにしようか?悩んでます。ぽっちりもとてもステキな建築なんですよ。
返信する
hirorin さんへ (Juliet)
2019-11-05 00:08:00
hirorin さん、こんばんは

>あそこは葛切りやから、葛切りがいまいち苦手な私は避けてました。

店先の提灯にも「葛切り」と書いてあり、他の方も美味しそうに召し上がっていましたが、
実は私もいまいち苦手で、迷うことなくわらび餅を注文しました

>息子、ヴォーリスの兄弟社学園卒

まぁ~~
息子さんのご入学からご卒業まで、何回も校舎を訪れた hirorin さんが羨ましいです

文化の日に因んで、ただいま「東京都文化財ウィーク」の真っ只中。
ヴォーリズ夫妻が挙式した明治学院の礼拝堂も特別公開しているのですが、
時間がなくて行けずじまい

>東華菜館か膳處漢ぽっちりにしようか?悩んでます。ぽっちりもとてもステキな建築なんですよ

いま検索してみました
「膳處漢ぽっちり」って読めませんでした
建物も魅力的ですし、お料理も美味しそう
どちらかにお出かけになったら、投稿を楽しみにしています
返信する

コメントを投稿

建築が好き」カテゴリの最新記事