中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

162ページ「第2-3-25図 M&A実施時における業種の組み合わせ」

2024年12月11日 07時15分24秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-161ページ「第2-3-24図 M&Aの相手先業種(業種別)」を読みましたが、今日はⅡ-162ページ「第2-3-25図 M&A実施時における業種の組み合わせ」を読んでいきます。

見知らぬ土地で宿泊する際に、フロントのスタッフに、近場で美味しいお店はどこかと聞いてしまうことは、わたしだけではないでしょう。地元の人が贔屓にするお店は飲食店に限らず信頼できるものです。よって、今回の結果では、宿泊業が飲食店をM&Aしていますが、当然、その逆もあるはずだし、観光客の滞在時間を増やす、つまり、動線と滞在時間を長くし、消費額を増加させる流れが形成できるのであれば、積極的にM&Aを仕掛けてよいと思います。シャッターばかりでは興ざめしてしまいますからね!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

業種別にM&Aの相手先を見ると!!

2024年12月10日 07時47分42秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-157ページ「第2-3-20図 売上高の推移(M&Aの実施有無別)」を読みましたが、今日はⅡ-161ページ「第2-3-24図 M&Aの相手先業種(業種別)」を読んでいきます。

卸売業は川上か川下の業種を、宿泊業は宿泊客の前後の行程を取り込むためのM&Aしたので、「異業種」と回答した割合が比較的高くなるのでしょうか。いずれにしても、M&Aの相手先が同業種であることは自然の流れ。特に経営者が自ら経験がない事業分野に進出するのは非常にリスクが高いことから、その慎重さが、この結果を導き出しているように感じますね!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2017年はM&Aが当たり年であった!!

2024年12月09日 10時35分15秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-157ページ「第2-3-20図 売上高の推移(M&Aの実施有無別)」を読みましたが、今日はⅡ-158ページ「第2-3-21図 経常利益の推移(M&Aの実施有無別)」を読んでいきます。

昨日の2017年度がM&Aの当たり年であったという続きです。売上高、経常利益、さらに、次の「2-3-22図」では労働生産性までも2017年だけが顕著に高いということです。しかし、白書は、その原因について触れていないので、何が理由なのか残念ながら分かりません。集計上に異常値や局例があったのかもしれないので、ここはサラッと読み進みましょう!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

M&Aは2017年が当たり年である!!

2024年12月08日 07時08分46秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-156ページ「第2-3-19図 M&Aにより子会社・関連会社が増加した企業割合の推移(企業規模別)」を読みましたが、今日はⅡ-157ページ「第2-3-20図 売上高の推移(M&Aの実施有無別)」を読んでいきます。

2017年度がM&Aの当たり年ということのようです。ですが、なぜ、2017年なのでしょうか。2019年の出来事を調べると、天皇が退位され、衆院選で自民党が大勝し、NYダウは24,000ドル突破とあります。今は自民党が大敗し、NYダウは44,000ドルを突破しています。たった7年ですが、これほど大きく変わるものなのですね!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

M&Aを行う中小企業が上昇している!!

2024年12月07日 07時58分11秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-155ページ「第2-3-18図 事業承継・引継ぎ支援センターの相談社数・成約件数の推移」を読みましたが、今日はⅡ-156ページ「第2-3-19図 M&Aにより子会社・関連会社が増加した企業割合の推移(企業規模別)」を読んでいきます。

M&Aは大企業が圧倒的に多いイメージがありますが、この結果を見ると、そうではないことが分かります。しかも大企業は利害関係者という外部に報告する必要があるので、数が正確かと思いますが、中小企業の場合は、氷山の一角とは言わなくても、これよりも実態は多いとなると、割合からすると、中小企業の方が多くなるのかもしれませんんね!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

事業承継も増加している!!

2024年12月06日 07時17分13秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-154ページ「第2-3-17図 M&A件数の推移」を読みましたが、今日はⅡ-155ページ「第2-3-18図 事業承継・引継ぎ支援センターの相談社数・成約件数の推移」を読んでいきます。

白書には、大企業だけでなく、中小企業においてもM&A件数が増加していることが分かるとありますが、以前、同センターでM&Aを担当されている方と打合せをした際に、同じようなことを語っていました。しかも、いわゆる三ちゃん経営の個人店の案件も頻繁にあるとのことでした。M&Aというと、金持ちの経営者の傍らに弁護士が介在し、何億円もの契約書にサインするようなイメージがありますが、実際の現場では異なるようです!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

M&Aが活発になっている!!

2024年12月05日 07時50分52秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-151ページ「第2-3-16図 売上高の推移(無形固定資産投資の実施有無別)」を読みましたが、今日はⅡ-154ページ「第2-3-17図 M&A件数の推移」を読んでいきます。

こうやって見ると、M&Aは2011年から増加し、足下では頭打ちになっていることが分かりますね。2011年の当時、経営者の年齢層を示すグラフが10年前から綺麗に右に流れ、あと10年して70~80歳台になると、その数が減っていくという説明をした記憶があります。M&Aなんていうのは、アメリカのハゲタカファンドのイメージが強く、日本では定着しないような風潮がありましたが、現実には、常識になっていると考えて良いのかもしれませんね!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

無形固定資産で売上を伸ばせ!!

2024年12月04日 07時53分36秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-150ページ「第2-3-15図 売上高の推移(設備投資の実施有無別)」を読みましたが、今日はⅡ-151ページ「第2-3-16図 売上高の推移(無形固定資産投資の実施有無別)」をを読んでいきます。

無形固定資産は、のれん、ブランド、知的財産のことです。つまりは他者にはない無形の強みを持つことが、想定外の事態に陥っても、被害を最小限にするだけでなく、回復力も強いということが読み取れます。のれん、ブランド、知的財産など無いという経営者ほど、他者にはない圧倒的な強みがあるものです。自社の強みを知るには、第三者に客観的に見てもらう。その中に御社の強烈な強みがあるかと思います!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

設備投資で売上を伸ばせ!!

2024年12月03日 07時54分51秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-149ページ「第2-3-14図 売上高の変化(業種別、成長に向けた設備投資の実施状況別)」を読みましたが、今日はⅡ-150ページ「第2-3-15図 売上高の推移(設備投資の実施有無別)」をを読んでいきます。

売上高の多寡は投資額によるとは言え、投資により投資額を上回る付加価値額を得たい。その期間はどんなに長くても減価償却の期間内であり、直接利益と減価償却費を合算した額の累計が投資額を上回る年数が大きな基準になるはずです。逆に言えば、投資する前にこれらを計算し、早期達成の見込みがあれば、投資は【是】とする。こういうプロセスが経営者による経営判断だと思います!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

コロナ禍で厳しい業種ほど設備投資が積極的である!!

2024年12月02日 07時10分33秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-148ページ「第2-3-13図 成長に向けた設備投資の実施状況(業種別)」を読みましたが、今日はⅡ-149ページ「第2-3-14図 売上高の変化(業種別、成長に向けた設備投資の実施状況別)」をを読んでいきます。

宿泊業は裾野が広く、予約からチェックアウトまで非対面でできる所もあれば、その逆の所もあります。アフターコロナに円安が加わったことで、観光庁から宿泊業の設備投資に対する補助が充実されたことも今回の結果を後押しする一因のように感じます。労基法には、旅館業で規模10人未満であれば 1週間44時間が認められるという特例がありますが、逆に、省力化・省人化投資を行う経営者のところで働き隊たいと思うし、そういう宿は客としても快適なのでしょう。経営者の世代交代とともに、大きな変化が期待できる業種なのでしょうね!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

宿泊業で設備投資が積極的である!!

2024年12月01日 07時41分18秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-146ページ「第2-3-12図 成長に向けた設備投資の実施状況」を読みましたが、今日はⅡ-148ページ「第2-3-13図 成長に向けた設備投資の実施状況(業種別)」を読んでいきます。

成長に向けて設備投資を行っている業種は「宿泊業」、「製造業」、「運輸業」の順ということです。確かにわたしのお客さまもこの順番、つまり、「宿泊業」と「製造業」で大半を占めるので、この結果には納得です。特に、宿泊業はインバウンド客の取り込みを目指す事業者だけでなく、円安で海外旅行を諦めた日本人客の取り込みを目指すニーズも多くなっているように感じます。いずれにしても肝心なことは単なる「右へならえ」ではなく、いかに独創的なアイディアで差別化を図るか、もしくは、労働生産性を高めるかでしょう。共通するのは省力化・省人化投資であり、これが投資後の成長の鍵を握っている気がします。こういうアイディアを絞り出すのもかなり大変ですが、従業員と一丸になって取り組みたいものですね!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

成長に向けた設備投資に取り組んでいる!!

2024年11月30日 10時27分31秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-140ページ「第2-3-11図 賃上げの実施状況(経営方針別)」を読みましたが、今日はⅡ-146ページ「第2-3-12図 成長に向けた設備投資の実施状況」を読んでいきます。

今、わたしが取り組んでいるお客さまのほとんどは、設備投資が完了したお客さまです。今後は、設備投資した効果・成果の分析を図りながら、新たな課題や問題点の解決に取り組んでいく段階にあると思います。その一方で、依然として設備投資に関する相談は多いし、来年、2025年1~3月頃には補助金メニューも出てくると思うので、この傾向はさらに継続するような肌感覚があります!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

経営方針を掲げて賃上げを実施する!!

2024年11月29日 07時00分00秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-139ページ「第2-3-10図 従業員数の変動状況(経営方針別)」を読みましたが、今日はⅡ-140ページ「第2-3-11図 賃上げの実施状況(経営方針別)」を読んでいきます。

賃上げの原資はどこから捻出するのか。ここに頭を悩ます経営者は相当多くなっています。一番理想的なのは、非価格競争による売価の値上げ。これができれば言うことなしですが、ほとんどの企業はこれは無理でしょう。となると、次は、生産性の向上。つまり一人当たり従業員の稼働率を高めること。既に乾いた雑巾であり限界が近い。では、仕入先・調達先の変更。見直すことで逆に値上げになってしまった。いろいろと逡巡した挙げ句、最後の手段で経営者の報酬を減らさないように、機械化・省人化・省力化できるところを探してみましょう!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

中小企業の経営方針と雇用の関係性を見る!

2024年11月28日 07時00分00秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-138ページ「第2-3-9図 業績の変化率(経営方針別、中央値)」を読みましたが、今日はⅡ-139ページ「第2-3-10図 従業員数の変動状況(経営方針別)」を読んでいきます。

厳しい環境下で利益を増加させるためには、できるだけ人手は少なくしたいが、過度な効率化・合理化を追求すると、経営者としての道理に欠けると非難される。雇用創出と省人化・省力化とのバランスをいかに保つか。またこのところの賃上げに悲鳴をあげている経営者からすると、政府が掲げる1,500円は想像を超えているようで、従業員を増加させる動きは今後停滞するかもしれないように感じる。様々な経営者の顔が思い浮かぶ今回の調査結果ですね!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

新たな行動を起こすことが重要である!!

2024年11月27日 07時52分48秒 | 2024年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむです。

昨日は、2024年版「中小企業白書」のⅡ-137ページ「第2-3-8図 今後の金融機関からの借入意向(経営方針別)」を読みましたが、今日はⅡ-137ページ「第2-3-8図 今後の金融機関からの借入意向(経営方針別)」を読んでいきます。

今回の結果は興味深いですね。というのも、付加価値を高めようと思ったら、利益ではなく売上高が伸び、新たな需要の開拓に取り組んだら、売上高が伸びた。狙ったこと、つまり、経営戦略は目的通りには進まなかったかもしれないが、結果として、想定外の有意な結果を引き出すことに成功しているということです。瓢箪から駒とまでは言いませんが、経営は戦略通りには上手く行かないということです!
つづきはこちらからご覧下さい!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆