今年は少しずつでも毎日散歩しようと、昨日、今日と川原を歩きました。
ずっと雨が降らないので、浅川は流れている場所は少しだけで、あとはところどころに水たまりができています。
7日、ダイサギが一羽、あと手前に灰色のアオサギでしょうか、じっと動かずにいました。
8日、梅が咲いています。梅は寒さの時期に咲きますが、これはなかでも早咲きですね。
横山橋手前の保育園裏でも同じ梅の花が咲いていました。
つつましやかな花です。仕切りがあって、降りていけないようになっていたのですが、きっといい香りがするのでしょうね。
去年の秋はたいした距離でもないのにここまで歩くと足が痛くなってしまったのですが、どうやら大丈夫みたい。
ERIさんたちは、寒さの中迷子のころ太の捜索で連日ポスターはりとポスティングをしています。少しはお手伝いしたいです。ころ太、目撃情報が8日はなかったそうで、ほんとに心配です。