![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/4148a25df4ede9888788e47bffcd54dc.jpg)
ゲルレゾ4が安くなっていて、僕のサイズが残っていたのでつい買ってしまった。 まあ次からラストが変わるということなので、とりあえずピッタリサイズを確保しておくのだ。
で、ゲルレゾ3で唯一ダメだったカカトのクイツキですが、4では改善されていますね。 これでメチャクチャ面倒くさかったダブルアイレットにしなくてもすみそうなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/7d8ebb4db62e1f7c5a176815de7a9645.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0b/c33f018ef6dacfd8132d3a0dce4eeead.jpg)
実際のところ次のモデル(ゲルレゾ5)を履いてみるまでは、どんなものになっているかは解らないのだけど、スリムタイプの方がシックリくる僕なんかには、ハッキリ言ってレギュラーラストに変わるというのはちょっとそうとうにショックではある。
オイラもゲルレゾのラストでちょうどいい感じなんで、微妙に心配ですが・・・。ゲルソルと同じってことだから、今のうちに試し履きして、ちょうど良ければOKで、広すぎだったらゲルレゾ予備購入ってところですかね。
どうもよく解らないのですが、日本人の普通の足型ってのは、特に幅広が多いという訳でもないかと・・・
特にテニスの場合は動きがケッコウ激しいので、楽なシューズよりもタイトなシューズの方が絶対にイイと思うんですけどねえ・・・
足先が内側にグィっと曲がっているので、小指側が当たって、親指左側が空く感じに・・・。
こりゃ、ゲルレゾがセールになったら買いだめしないとダメかも。