僕は国産ポリはほとんど使うことがない。何故かと言うとこれまで国内大手メーカーはポリにまったく力を入れてなかったせいで好みのポリがまったくなかった、ただそれだけです。
つい最近まで日本のテニス関係者のほとんどがポリに関していろいろな理由をつけて国内大手メーカーのために否定的な意見を言い続けて来たのだけれど、プロの世界ではずいぶん前からガットはポリが主流になっていました。彼らは勝たなければいけませんから当然ですね。まあ広告その他の関係で仕方ないのかもしれないですが、ネットの普及で一部の人達にはメディアの必要性が希薄になってきました。これはニッチなテニス業界でも似たようなものでしょう。ネットのおかげで多種多様な情報が手に入りやすくなり、メディアが伝えている事とはまた違った情報があるということに気付き始めたからですね。
国内でも最近やっと気合の入ったポリの新製品が出てきました。さすがに技術力は高いです、レンコンといいこのデビルスピンといいとても複雑な構造です。ただナイロンマルチ(他社の例ですが)でそうだったように「複雑な構造にする意味がわからん!」なんてことがなければいいのですが、どうも今のところは同じ方向に進んでいるような気がします。トアルソンに関しては、ムゲンを発売したときには正直これはすごいと思ったのですが・・・。まあ、個人的にはXR3に構造が似ているアスタリズムにはちょっと興味がありますけど。
と言う訳でデビルスピンなのだけど、実際には打っていません。仲間のジュニアのラケットなのだ。ジュニアといってもラケットはロディックモデルです。クロスにテクニファイバーのNRG2を使っています。ジュニアのくせに凝っているのだ。
このガット、張った感じとしては同社のレンコンに比べて硬く、その構造の通りメインを張る時は気にならなかったのですが、クロスを張るときに引っ掛かりがすごくガリガリします。これはスパイキーシャークに次ぐくらいですね。多角形モデルとは比べ物にならないほど引っかかります。
今回はただ張ったというだけです、ハイ。
つい最近まで日本のテニス関係者のほとんどがポリに関していろいろな理由をつけて国内大手メーカーのために否定的な意見を言い続けて来たのだけれど、プロの世界ではずいぶん前からガットはポリが主流になっていました。彼らは勝たなければいけませんから当然ですね。まあ広告その他の関係で仕方ないのかもしれないですが、ネットの普及で一部の人達にはメディアの必要性が希薄になってきました。これはニッチなテニス業界でも似たようなものでしょう。ネットのおかげで多種多様な情報が手に入りやすくなり、メディアが伝えている事とはまた違った情報があるということに気付き始めたからですね。
国内でも最近やっと気合の入ったポリの新製品が出てきました。さすがに技術力は高いです、レンコンといいこのデビルスピンといいとても複雑な構造です。ただナイロンマルチ(他社の例ですが)でそうだったように「複雑な構造にする意味がわからん!」なんてことがなければいいのですが、どうも今のところは同じ方向に進んでいるような気がします。トアルソンに関しては、ムゲンを発売したときには正直これはすごいと思ったのですが・・・。まあ、個人的にはXR3に構造が似ているアスタリズムにはちょっと興味がありますけど。
と言う訳でデビルスピンなのだけど、実際には打っていません。仲間のジュニアのラケットなのだ。ジュニアといってもラケットはロディックモデルです。クロスにテクニファイバーのNRG2を使っています。ジュニアのくせに凝っているのだ。
このガット、張った感じとしては同社のレンコンに比べて硬く、その構造の通りメインを張る時は気にならなかったのですが、クロスを張るときに引っ掛かりがすごくガリガリします。これはスパイキーシャークに次ぐくらいですね。多角形モデルとは比べ物にならないほど引っかかります。
今回はただ張ったというだけです、ハイ。
デビルスピンは、発売前のテストモデルは、もっと酷くて、張るのに手が痛くなるほどだったみたいですね。
個人的には、ボールをつぶして打つ人が多いポリで、表面をでこぼこにしてどれだけ効果があるのか微妙な気がしますがw
Nekoさん次の試合がんばってください。