MAMMA農園は2年目の秋を迎えましたが、その前の年からばあちゃんの畑の上で農園を始めていたひでちゃんは、3年目になりました。
ひでちゃんの正方形の畑には、15~6種類の野菜が種や苗から育っています。
先日大根の土寄せをしていったようですが、ばあちゃんは、あまり土寄せはしない方がいいと言っています。
理由は、青首大根は土からせりあがって出て、そこに日が当たって成長するというのです。
え?という気がしますが、どうなんでしょう? 大根の観察をしてみようと思います。
農園巡りの後は、こぼれた種からできた矢車草の苗を東の斜面に移植しました。
枯れた百日草を持って行った場所に、80本の苗を植えたのですが、どの位つくことか。
来春花が咲くかもしれないという小さな期待を持てるのが、嬉しいです。