MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

ヤシャブシの雄花序

2016-02-23 20:37:23 | 自然

山に捨てようと思ったヤシャブシですが、どうなるかもう少し見たいという興味が勝りました。

昨日、家から離れたクヌギの下に水を入れたバケツを置き、その中に入れて置きました。

膨らんだ黄緑色の固まりの中に、無数の小さな花が見えます。

なんて可愛らしい・・・と思うのですが、この花粉はスギ花粉より強烈なアレルギーを引き起こすそうです。

調べたら、雌雄同株、雌雄異花の木で、写真は雄花序というらしいです。

雌花序は雄花序より手前に出るようなので、明日また見てみます。

近くの山にたくさんある木なのに、今まで名前さえ知らずにいました。

発見は、どんなことでも面白いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする