MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

根の力

2021-03-07 21:24:58 | 自然

先日、庭にはびこっている野生の芝取りをしましたが、

今日は、残っている広い部分の芝をはがしました。

分厚い絨毯のようになっているので、はがすと小石もくっついて来て、

舗装がますます壊れていきますが、出来る限り取ってしまいました。

取ったと言っても、芝の根は地面の奥に入り込んでいるので、

これから気にして見ていこうと思います。

今回ははがした芝を竹林の横の道に運び、へこんでいる所や、

滑りそうな所へ置いて、踏みしめて来ました。

一輪車2杯分置いたので、少しは効き目が表れるかもしれません。

はびこった迷惑芝の役目が出来たような気がして、私も嬉しいです。

一輪車で運ぶ途中、気になっていた根っこをノコギリで切りました。

白之進の根っこです。

反対側に見えるのも根っこですが、このままにして置いたらああなります。

あの太さまでなってしまったら、可哀そうで切れませんが、

狭い道路なので、本当は邪魔でもあります。

根っこで道路も盛り上がってしまい、これ以上壊れないように、

これからは、こちらもちゃんと見ていこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする