5月の連休前に、文庫本「へろへろ」が届きました。
年齢は私の半分位の知り合いが、送ってくれたものです。
「宅老所よりあい」以前テレビで見た記憶がありますが、
そこの強烈な個性の方々が、特別養護老人ホームを作る話です。
私に連休は関係ないので、草刈りの毎日でしたが、
早朝と昼休みに時間を作って、一気に読みました。
久し振りの読書は、草刈りとはまた違う楽しい時間で、
時間の有効活用も出来るものだということが、分かりました。
連休明けにお礼の電話をしたら、誕生日プレゼントという事で、とのこと。
ふと、そういう物とは無縁の生活をして来たなと思い、
今年は免許の更新もしたので、記憶に残る誕生日になりました。
5月の半ばになっても、タケノコは出続けています。
1メートル位伸びたタケノコを定期的に切って、先の方を茹で、
美味しく食べています。
今日もタケノコを切りましたが、遥かかなたにタケノコ発見。
こんな所からも出るタケノコ、30数本の竹林の中はすごい出方で、
一年放っておいたら、想像を絶する姿に変わるのは確実です。
今年も数えきれないタケノコを切っています。