大雨と大風が波のように繰り返す一日でした。
庭の柿の木が風に振り回されている向こうで、
河津桜は予想していたよりも激しくない・・・?
ガマズミの白い花で、太くなった幹が見えません。
桜は剪定しなくて良いと思っていたら、こんな肥満体のような姿になり、
落葉したら何とかせねばと考えていました。
大風で枝が折れるのではと見ていたのですが、そうでもない。
記念樹の河津桜はそんなに高くなくて、太い幹にどっさりの枝と葉、
一致団結して塊になっているので、風にも強いのか。
それともう一つ、斜面なので風が吹き抜けないのかもしれない。
この先どんなことが起こるかは分かりませんが、
今日はちょっと発見したような気がします。