昨日、武士は、最近仲良くしている、シンガポールのハーフの子(よしこちゃん)の、誕生会に呼ばれていってきました。パーティーは17時からなのに、11時30分に家を出るって言うし、彼女が早く会いたいって言ったかららしいのですが、まあ!(^^)
しかし、12時30分になり、いい加減、遅すぎるので、電話してみたらタクシーが来ないと言う。
それじゃ、ママ、迎えに行くよ!ってことで、住所を聞いて行ってみたら、武士が見えない。
もう一回電話して、「あんた、そこ、どこ?」って聞いたら、なんと、南の方だって言うじゃないですか!!!
最初に言ってきた住所のスペルが間違っていたので、なんと、ママは、反対方向の北へ走って行ったのでありました。
ママ「た~け~しぃ~~~~!!!!!! あんた!!!そこ、どこ!!!!!」
たけ「たけ、自分がどこかわかんないんだよ!!!」
ママ「電車は、何行きに乗ったの?近くに何か目立つもの無いの??」
電話口で、ぎゃあぎゃあ叫んで、正確な住所を聞きだし、さらに40分走って到着。
夜中に、あちこち走らせて、ぶちギレてたけど「ママ、ごめんねぇ~」の一言で、どうでも良くなってしまった。。。
あたし、甘いよ。
ホント、甘い。。。
たけ「おまけ居るんだけど、送り届けてくれる?」
なんだかんだと、3人乗り込み連れて行きましたです。
おまけって、3人も居たら、おまけじゃないだろう?
ま、大学生、若くてかわいいねぇ~~(^^)ってことで、ママご機嫌ですけどねぇ。
一人下ろし、二人目下ろし、よしこちゃんも一緒に降りると言う?
確か、よしこちゃんの家は、シティーの方よ。
でも、二人目は男の子。
一緒に降りるって、どういうこと?って聞いたら、今日はその子の家に泊まって明日帰ると言うじゃないですか。
男の子は、ノリノリで早く降りろと言うし、よしこちゃんは、家が遠いいから迷惑になるからって言うし、しばらく問答の末、あたしの勝ち!
当たり前だよ!!
夜中に、男の子の家に泊まるって、いくら友達だからって、武士が納得するはずが無い。
ママ、必死で彼女をもぎ取り、家まで送っていくことになりましたが、なんと、家と反対方向へ走っていたんですよねぇ。
おほほ。。。(^_^;)
親切が仇になるって、こういうことですよね(^_^;)
すみませーん。
武士は、そんな母を「こんな感じだから」と説明していましたです。
どんな感じだ???
おかげで、彼女と長く話す機会が持てましたです。
いい子だわぁ~~~~!!!
ぜひ!家の嫁に!!!!!
照れ屋で奥手な息子だから、面倒くさい子はダメなんだ。
「・・・・って言って欲しかった」
「・・・・って解ってもらいたかったのに」
ってのは、無理!
親子で、我が家は無理!
絶対、わかんないよ。
よしこちゃんはシンプルな子だから、そういう、ねちっとしたところが無いし、さらに良いかも!!
ってことで、今日のあたしは寝不足です。