ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
風の音を聞いてみたい
オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)
MariaBlueのクリームはメールでご注文を!
アロマコスメはメールで承っております。
送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。
お問い合わせ;chieko@manaworld.net
ディズニーアニメ ターザンの曲
2010-04-29 13:05:48
|
音楽
http://www.youtube.com/watch?v=05MykSuOxP0
フィルコリンズだったんだねっ!!!!!
初めて知ったよ!!(^^;)(^^;)(^^;)
良い声してるなぁ~ とは、思っていたんだけど、誰が歌ってるのか知らなかったぁ!
フィルコリンズって名前は知ってたけど、彼の歌は知らなかった(^^;)(^^;)(^^;)
やっぱ、有名な人って有名になるだけの物を持っているんだねぇ。
そう言えば、ハウルの声がキムタクだって知らないで、あの声にはまって、1日10回もハウルの動く城を見た事があって、何日も過ぎてからネットで声を調べたら、キムタクだと知り、やっぱあたしは一途だよ。。。と、自分に満足した記憶があります(笑)
ランキングに参加しています。クリックお願いします
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
泣かないと決めた日の最終回
2010-04-29 11:49:47
|
あれこれ、どれそれ
「いつまで、人を羨めば気がすむんだ!」
だっけ?
要潤が、嫁に放った一言に惚れた。
あれは、悲痛だよねぇ。愛の爆発だよねぇ。彼は、あんな嫁でも愛してたんだ。
ちゃんと内側にあった、彼女の優しさとか思いやりとか、良いところを見てたんだねぇ。
何より、この言葉の威力に惚れた。
誰?
脚本書いた人。
このドラマの全ては、この一言で表されてるような気がした。
その人は、この言葉を、見ている人に言いたかったんじゃないのかなぁ。
ああ、武士、あんな男に育ってくれ。。。
朝から、何か大事なことを忘れてるような気がして、ずーっと思い出せなくて、きっと誰かに「ごめんなさい」って謝らなくちゃいけないんだ。。。と思っていたら、ふと!今!思い出した!
14時までに美鞠の制服のサイズ変更しなくちゃいけなかった!
週に1日しかないから、今日行かなかったら、来週新しい制服着れないんだ!
あと1時間!
思い出して良かったよぉ~(^^;)
神様、ありがとう!!!
忘れないうちに、とっとと行ってきます!!!
ついでに、何か食べて来よー
最近、マックカフェに凝っています。
コーヒー美味しいし、ちょこっとつまめるし、意外と仕事しやすいし!
PC持って行っている人が、そこそこ居るんですよねぇ。
ブレスレット24本、アップしました。
あとは、リーディングだけ!
今日中にできるだけやりますね(^^)
頭飛んでるので、トンでも発言満載だと思います。
変なところがありましたら、どしどし突っ込みコメント、突っ込みメールくださいね。
身悶えして喜びます(笑)
ランキングに参加しています。クリックお願いします
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
満月会 第91夜
2010-04-29 10:04:58
|
あれこれ、どれそれ
「満月会が届かない!」というメールを何通かいただきましたので、ここに貼り付けますね。
ワークショップとインテンシブご参加の方は、これに、さらに枝葉をつけたファイルと宿題を送ります。
何度も読み返して、しっかりと自分のモノにしてくださいね。
これは、波動使いコースをやる上でも基本中の基本なのですが、12回終わっても、これができないのが普通です。簡単なようで、なかなかできません。
魂に染み付いた癖ですから、鼻くそほじったり、貧乏ゆすりしたりするのと同じで、無意識の領域でやっちゃうんですよねぇ。
癖を直すためには、やっちゃったと気づいた時に「ダメダメ!」と自分で否定して、自分に刷り込んでいかなくちゃいけません。
すごく地味な作業です。
コースは、言葉でダメ出しをして、ダメだ!って波動で叩き込んで、反射がでないように持って行きますが、本人には自由意志がありますから、止めたいと望まなかったら効果はでません。
反抗しても、悪態ついても、魂の進化のためには避けて通れませんから、いつかの未来にやらなくちゃいけないんですよ。逃げられないんです。早く諦めた人から、魂が開いていくんでしょうねぇ。。。
----ここから満月会---------
言葉って、意志を伝える道具なんですが、自分の心とぴったりの言葉なんて誰も言うこ
とはできません。
なぜなら、心の動きに比べると、言葉の数は、圧倒的に少ないからなんですね。
心を言葉で伝えようとすると、自分の心を、とても大雑把に、そして、シンプルにまとめ
なくてはいけないので、聞いた人が、どう解釈するかで、その人の理解する「あなたの
心の形」が決まってしまいます。
波動だったら、まるごと、どん!って与えて「これよ、これ!」と言えば、心が丸ごと正
確に伝わるのですが、テレパシーが普通に使えてない社会では、それは難しいこと
です。
また、心は、一瞬一瞬変化していますので、言葉にした瞬間から、その「心」は古く
なり、過去の産物になってしまいます。波動で、どん!と、渡すときは、変化して行く
未来の姿も全部渡せるので、訂正も書き換えもしなくて良いし、とても便利なんです
よねぇ。
ホント、テレパシー能力、欲しいですね(^^)
それじゃ、そもそも言葉って一体なんなのでしょうね?
実は、言葉は、アイコンです。
あなたの「心を丸ごと表す波動」のアイコンだと思ってください。
例えば「好き」という言葉があります。
「好きなら、こう考えるだろう」「好きなら、こう行動するだろう」と、誰もが自分の中に
こだわりとして持っています。
しかし、それを、どのくらい、どんな風に好きなのか?で、一人一人「好き」の表現方
法がまったく違ってきます。
ある人は、眺めるだけで幸せになるだろうし、ある人は、なんとかして手に入れたい
と望むでしょう。
そんな二人に「どうして、そう思うの?」と聞いたら、「好きだから」と答えるのでしょう。
「好き」に変わりありませんが、その好きな対象の物(あるいは人、事象など)に対す
る気持ちが全く違いますね。
もちろん、好きな理由は、たくさんあるのでしょう。
それを全部言葉にして説明するのは、とても大変な作業だろうと思います。
ましてや、一字一句間違いなく伝えようとしたら、本当に大変な労力を使うことになり
ます。
なので、通常、人は、細かいことは言わないで、大雑把な言葉を使って、あとは想像
してもらうというコミュニケーションの方法を取っているんですね。
学校では、国語の時間に、こんな気持ちの時にはこんな言葉を使いましょうと習いま
す。
だから、日本中の人は、同じ心の温度を同じような日本語で表すことができるんです
が、あなたと私は、ぴったり同じではありませんよね。
一見、同じ言葉を話し、同じところを見ているようでも、一人一人、個人の世界があっ
て、ぴったり同じということはあり得ません。
それでも、人と人が言葉によるコミュニケーションでつながれるのは、私たちには柔
軟性があり「だいたい、こんな感じ」という、範囲の中で相手を受け止める能力がある
からなんでしょうね。
そういう意味では、全人類、サイキックですよね(^^)
さて、言葉は心を表すアイコンだと言いました。
と言うことは、心に無いことは、言葉にもできないと言うことですね。
もう一度言います。
冗談でもなんでも、心に無いことは言葉にできません。
こそとも思いつきません。
そんなはずじゃなかった。
そんなつもりじゃなかった。
否定して欲しかった。
わかってもらいたかった。
そういう、人間らしい、ねっとりした願いは、言葉の前には無力です。
口にした言葉は、シャープに空を飛び、あなたの心を実現するために動き出します。
出したものは受け取らなくてはいけないとは、この事です。
ひとたび、言葉を放ち、宇宙へ飛んでしまったものを変更し、制御することは不可能で
す。
いや、可能かもしれませんが、かなり大量のエネルギーが必要になります。
これは、言葉を放った人のエネルギー量が多ければ、多いほど、確実に現実になって
しまいます。
「自分はサイキック能力なんて無いから。。。」なんて、のんびりしている、あなた!
もしかしたら、結構エネルギー量が多くて、言葉で人を操って生きてきたのかもしれま
せんよ(^^)
それが、普通すぎて自覚が無いだけなのかもしれません(^^)
もちろん、稚恵子はエネルギー量が多いので、ねっとりした願いをこめて言葉を放つ
事は、自殺行為なのでしません。
また、こういうコミュニケーションを好む人とは、ねっとりが理解できないのと、共感で
きないのとで、悲しいかな、お友達にもなれません。
もし、仕事中に。。。
セッションじゃなくて、コースで、これをあたしに要求してきたら、即却下です。
そんな自殺行為を使って幸せになる方法なんて高度な技を学ぶ前に、まっすぐ、スト
レートに言葉を使えるように訓練してもらいたい。
きちんと、自分が何を言っているのか、何を希望しているのか、そして、何をやってい
るのかなどを、自覚しないと、ねっとりを使いこなすなんて高度な技は学べません。
なので、ここから先は、ねっとりコミュニケーションをかなぐり捨てて、読んでみてくだ
さいね。
実践偏です。
言葉の威力ですが、稚恵子の場合は「もう、いいかな。。。」と、ぼそっと言ったとき、
現実がすごい速さで変わります。
この言葉は、昔から、稚恵子のアイコンみたいなもので、一生懸命守ってきたものや、
頑張ってきたことを手放す時期が来たときに、ぼそっと出てくる一言です。
これが出てしまったら、どんなに気持ちが残っていても逆らいません。
抵抗しても、変化は止められないからです。
こんな風に、変化の時期になると、誰もがサインをもらっています。
そのサインが、稚恵子のように、自分の口から出てくると、わかりやすくて良いですよ
ね?(^^)
そんな風に、自分の言葉を使えるようになるには、どうしたらいいのでしょうかね?
それでは、訓練の始まり始まり。
まず、言葉を使うときに、実現したくない言葉は言わないようにします。
訓練の最初は、そこから。
言霊ってご存知ですか?
言葉に宿っている魂ですね。
この言霊が、言ったことを現実にすると信じられている信仰ですね。
でも、全ての言葉を意識するのは至難の業です。
そこで、今、手放したく無いこと(人、物、仲間など)を、3つだけ選びます。
その3つについては、何があっても手放す言葉は言わないと決めます。
例えば、何かプロジェクトをしている時は、そのプロジェクトが失敗するような一言は、
絶対に言わないようにします。成功する可能性が無くても、結果が出る前に「失敗だ
な」のような結論は言いません。
例えば、片思いのときに、あまりにも相手にされなくて、くじけちゃう事も、よくありま
すが、そんなときは「もう、ダメだぁ」とは、絶対に言っちゃいけません。
くじけた時は、別の言葉。。。「厳しいなぁ」「辛いなぁ」「きついなぁ」などの、状態を
表す言葉で表現します。
これらの言葉は、事実をそのまま表現しているだけなので、現実を左右する力はあ
りません。
もちろん、厳しくも、辛くも、きつくも無いときに、これを言ってしまうと、本当になります
から気をつけてください。
仕事の人間関係がうまく行かない、待遇が著しく悪い、などの理由で転職したいとき、
「仕事探しているんだ」とあちこちに言いまわるのは、新しいエネルギーを引き込んで、
運気が上がります。
しかし、不満とストレスはあっても、転職する気力が無いときに「仕事探しているんだ」
と言ってしまうと、自分の意思に反して退職へ追い込まれ、転職しなくてはいけない
状況に持っていかれます。
過去を思い出してみてください。
結構、自分の言葉で、自分の首を絞めていることって、やってきたはずです。
失いたくない、まだ、その時期じゃない、手放したくない。
そんな気持ちがあるなら、意地でも、手放す言葉は言わない。
訓練の始めは、そこからです。
簡単なようで、結構、難しいんですよ、これ。
反射で、言っちゃうらしいんですよね。
素直に気持ちを言っただけかもしれません。
そこが、こらえどころです。
心で、ダメだと思っても、口に出しちゃいけません。
「ダメだ」と思った心が正しいなんて、誰が証明してくれるのでしょうか?
失いたくないのなら、そっちの心の方が正しいのではありませんか?
あなたは、一体、何をしたいのですか?
常に、自分は何をしたいのか、ちゃんと自分を観察して、欲しいものを「欲しい」と言う
ように心がけることで、どんどん運が開けてくるんですね。
ランキングに参加しています。クリックお願いします
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2010年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
日本ツアー2019
(27)
はじめての方はここからっ!
(3)
コメント欄のリンクについて
(1)
満月会
(10)
みんなの声
(4)
波動使い教本
(13)
映画
(33)
本
(29)
音楽
(17)
Foods(レシピあり)
(73)
アロマ・フラワーエッセンス
(54)
オーストラリア
(122)
あれこれ、どれそれ
(3211)
子供ネタ
(229)
天使・マスター
(16)
オーストラリア旅行記2007
(7)
2010年日本ツアー7月
(84)
2011年日本ツアー7月
(46)
2012年日本ツアー11月
(10)
2013年日本ツアー7月
(1)
2014年ツアー 7月
(4)
2015年日本ツアー 5月
(63)
2017年ツアー 5月
(30)
2018年ツアー
(12)
最新記事
夜中に叫びたい衝動に駆られる
とりあえず仕事納めでございます
心の余裕って大事ですねぇ
終わりが見えてきましたよー
農場へ行ってきました
自分の顔を使って人体実験中
いきなり17度〜
とても静かなF1
F1グランプリ始まりましたなぁ
オーストラリア台風ですごい被害
>> もっと見る
最新コメント
稚恵子です/
嬉しいご報告
Hiroko/
嬉しいご報告
稚恵子です/
嬉しいご報告
はるみ/
嬉しいご報告
稚恵子です/
無事生還
myheaven0909/
無事生還
稚恵子です/
明後日出発だ
Hiroko/
明後日出発だ
稚恵子です/
ああああ、暑いっ!
Hiroko/
ああああ、暑いっ!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
やっと独立したPCヲタの息子と、自閉症の娘がいます。オーストラリアの太陽の下で、面白おかしくすごしています。2019年約1年半かけて資格を二つ取り、老人と障害者の介護者として働いています。
ヤフーメールをご利用の皆様へ
最近、ヤフーの無料メールをご利用の方からのメールが届かない、または、こちらからのメールが届かない、などのメール事故がよくあります。 今の所、GoogleのGメール、Homailでは、そのような問題は見られていませんので、もし、新しいメールアドレスをお探しでしたら、こちらをお勧めします。
docomoの携帯メールをご利用の方へ
docomoの携帯メールで、manaworld、あるいは、mariablueへメールを送る事はできますが、こちらからのメールが届かない事故が増えています。
docomoからこちらへメールを送る時は、必ず、こちらのメールアドレスを登録し、受信できるように設定してから送ってください。
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
ナショナルジオグラフィック
人気ブログランキング
1クリック応援よろしくです
(上と下二つ別なの~n(__)n)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Twitter
クリック募金
500色のいろえんぴつ
ブックマーク
*MariaBlue
天然石とアロマのお店
*マナの世界
自宅でらくらく瞑想のメルマガ「満月会」はこちら
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』