昨日、みほちゃんがやってきて、久々にレバニーズを食べてきた。
武士が居たら、セットメニューをオーダーするんだけど、武士はよしこちゃんと映画に行ったので、アラカルトでオーダーしてみた。
ザクロとハーブ、スパイスのミックスにラム肉をつけこんで焼いたディッシュが美味しくて、それと、ファラフェルにメッザ(3種類のディップとタブリ)、仕上げは、ターキッシュデライトにレバニーズコーヒー。
美鞠とみほちゃんは、ローズシロップのミルクカスタード。
美味かったぁ!!!
みほちゃん、なんだか、別の人になっちゃって、稚恵子さん勝手がわからず、ちょっとおろおろしていたんですが、本人は、自分のどこがどんな風に変わったのか自覚が無いから、私が驚いている様子を見て、驚いていたという。。。(笑)
変化が起きた後の本人の感覚は、楽しい、嬉しい、わくわく、の連続なんですが、周りから見たら、えらく、毎日変わっていくんで、どう接したら良いのか、ちょっととまどってしまいます。
あたしより、背が高いみほちゃんは、今までも見下ろされて居たのに、昨日、初めて「稚恵子さん、小さいですね」と言った!
今まで、お母さんのように慕ってきたから、小さいあたしが大きく見えたんだろうなぁ。
なんか、何年か前に、武士がいきなり、あたしの頭をぽんぽんと叩いて「ママ、小さいねぇ」って言ったのを思い出しました。
子供って、そうやって、親を超えて大きくなっていくんだなぁ。
みほちゃんも、あたしを卒業したんだなぁ~(^^)
嬉しいなぁ。
稚恵子のブログには、あまりコメントがつきません。
放置されてるわけじゃなくて、コメントがメールで来るからです。
なんで、メールで来るのかわからなかったんですけど、昨日、あっちゃんとスカイプで話しをしていてわかりました。
前から、みほちゃんにも言われていたんですけど、どうも、あたしのブログは、突っ込みどころが満載で、突っ込みたいんだけど、下手に突っ込んで、稚恵子さんを落としすぎちゃいけないだろう~ と、気遣ってくださっているそうです。
うん。
このブログ、なんだかんだ言って、毎日250人~450人の範囲で来てくださるんです。
多いときは、1200カウント以上あがるんです。
1人で、1日に何度も来てくださるんですよねぇ。
本当に、なんと言っていいのか、ただただ感謝しています
そんなブログなんで、あたしなんてボケキャラだから、落とされたり突っ込まれたりしたら、大喜びするんだけど、やっぱり、それを人前でしちゃいけないだろう。。。イメージってのがあるだろう。。。と、あたし以上に気遣ってくれているらしい(^_^;)
ボケてるから、そうやって気を使わせて、ごめんねぇ。
いたわってくれて、ありがとう。
でも、ふと考えてみたら、そんなことを、他の子にも言われていたっ!!!
ああ、みんな、ありがとう。
こんなボケてるあたしのために考えてくれて、ありがとう。
君たちの事は、ずーっと大事にするから。
最高で最善の一生が送れるように、常に祈っているから。
ホント、あたしは生かされてるんだなぁ~ って思います。
自分の意思で、この世に存在してるようで、そうじゃないんだって思います。
幸せもそう。
自分の意思でつかみ取っているようで、実は違うんですよねぇ。
1人ぽっちじゃ、こんなに毎日幸せでは居られないと思うんですよ。
ありがたい。本当にありがたいです。
ご機嫌の朝です(^^)