風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

実は、ずーっとホリデーです

2013-11-07 12:03:15 | あれこれ、どれそれ
先週の土曜日から、火曜日まで、春のレース時期のホリデーで、毎年お休みなんですが、水曜日から平常通りのはずが。。。

火曜日は、メルボルンカップデーで、競馬の日です。
さすが英国!って感じなんですが、この日は、子供から大人まで、馬券握って3200mのコースを午後3時に食い入るように見つめます。
50円から買えるので、国民がみんなで楽しめるんですよね。

日本みたいな競馬新聞持ってやさぐれたおっさんは、この日は居ません。
競馬場は、極上のおしゃれをしたり、ド派手なコスプレをしたり、下品にならない衣装を身にまとい、男性も女性も行くんですね。
ファッションコンテストみたいのとか、雑誌の記者は素敵なお洋服の女性の写真を撮って記事にしたり、お祭り騒ぎです。

そんな日に、息子は後期の試験でした。
朝の8時から学校の図書館で友達と勉強していたのに、12時半スタート。
13時にメッセージが。。。

たけし「今、帰り」「試験の紙間違えたからなくなった。みんな帰された。」

ちょっとちょっと、大学院の試験で、問題用紙間違えるって、なんですか。
スカくらって、なんだか、腑抜けになっていた武士君。
別の日に延期になったそうな。

一方、美鞠ちゃんは、体調不良。
週末に大量にデトックスしたら、生理が大量過ぎちゃって、動けないと。
それで、水曜日、木曜日とお休み。
朝起きて、自分でちゃんと学校に電話していました。

今の学校は、自立支援の学校だから、そうやって自分でできる事はしようね!って取り組みがちゃんとできていて、美鞠のつたない英語でもわかってくれるし、美鞠がわかる言葉で話してくれるので、電話の応対の訓練にもなるんですよね。
小さい自信を積み重ねて、やっとこさ「美鞠!自分でできる!」って言えるようになるんで、すごく助かります。

と言う事で、我が家は、一足早いクリスマスホリデー突入っぽいです。
でも、武士の試験が終わるのが今月末だから、11月中は、大忙しだなぁ。。。

子供たちが家に居ると、朝、昼、夜、おやつの仕度が大変。
学校へ行ってくれたら昼間はぽっかり空いて楽なんだけどなぁ~

一週間、そんな感じで、何もしてないのに、忙しいわたしでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする