レースの後2日経ちましたがあちこち痛い、昨日は節々が痛くてギシギシしていた、昔からレースの翌日は必ず走っておかなくてはいけないと言われていたため「実籾コース」を走った、タイムはかなりかかったが一汗かいたので気分は良かった。

暑い日は続いているがススキが秋だといっていた

人があまり通らない道端もコスモスが咲いている
今日は午前中「汐留橋コース」を走って来た、昨日より体中痛い、年を取ると翌日より翌々日の方が痛みが出る、つくづく年を撮ったと思う瞬間だ、それでも走れているだけましかな、午後は同じ町会で結成している走友会の会長さんが足の手術で入院しているので陸マガを持って見舞いに行った、10年くらい前までは一緒に市民駅伝に出ていた、早く治ってまた応援に来てくれるのを楽しみにしている。

私も坐骨神経痛の治療に通っている病院

暑い日は続いているがススキが秋だといっていた

人があまり通らない道端もコスモスが咲いている
今日は午前中「汐留橋コース」を走って来た、昨日より体中痛い、年を取ると翌日より翌々日の方が痛みが出る、つくづく年を撮ったと思う瞬間だ、それでも走れているだけましかな、午後は同じ町会で結成している走友会の会長さんが足の手術で入院しているので陸マガを持って見舞いに行った、10年くらい前までは一緒に市民駅伝に出ていた、早く治ってまた応援に来てくれるのを楽しみにしている。

私も坐骨神経痛の治療に通っている病院