稲毛浜のサイクリングロード
今日は暑くもなく寒くもなく走り易い陽気だ、浪花橋を逆回りでと思い出発、半袖ハーフパンツで丁度良い、花見川に出て海に向かう、途中の1Kで目一杯走ってタイムを見たら4分7秒もかかっていた、これじゃ5K20分は切れないよと納得マズイ、明後日駅伝があり5K走るのに・・・
jogに戻ししばらく行くと先輩に会ったので、海まで言って折り返してきますと挨拶をしてすれ違った、いつもの定点と違い橋の下で撮ってから追いかけたが全く見えない、結局追いついたのは3K以上行った浪花橋だった、やはり走るという事は早いんだなと今更納得した。


定点写真(今回は橋の下) 浪花橋


汐留橋 亥鼻橋

京葉道路のガード
____________________
さて昨日もやはり浪花橋コース、疲れがあり体が重いが我慢して走って来た、サイクリングロードでは富士通のダニエル選手とマイナ選手が自転車の伴走をつけてサーと通り過ぎて行った、3日の東日本実業団駅伝ではAチームのダニエル選手が、Bチームのマイナ選手にボロ負けしていたので、今日は気合を入れて前で引っ張っていた。


8日の定点写真 家まであと3.5K位のJR沿いの道


ここもJR沿いあと2K もうすぐゴールだあと150m位
いつも走っているJR沿いの道はほとんど車が通らない、今日も約3.5K走って来たが前から2台後ろから2台の4台しか会わなかった、去年インターバルをやれるよう、ペンキで印をつけたが、故障してしまい500mで終わっているので、計測器を持ってきて距離の測り直しをしたいと思っている。