サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

午後実籾コース、その前にパシリ

2019-02-02 18:13:00 | ランニング
実籾本郷公園






  今日は午前中に地元マスターズのパシリの仕事、会員などに配る書類を2,000枚近く印刷したり仕分けしたりした、何だかんだ午前中いっぱい掛かってしまった。
  帰ってきて一休みしたあと風も無く天気も良かったので、取り敢えず10Kでも良いからと3時半ごろ走りに出た。






              
地元の馬頭観音                              ハミングロード


              
あちこちで工事中                        ハミングロードはここまで





  パシリの仕事で海浜MCの練習会に参加できなかった事と久しぶりの午後練なので意気込んでスタート、でも走り始めは相変わらず体が動かない、マアいつもの事なので諦め状態でそのまま走る、ハミングロードは一昨日の雨と雪で適度なお湿り、パフパフになっていないので土の上を走って行った、途中から思っていたより足が動くようになった。





              
御成街道                                      大学


              
ここから公園内へ                                  高校





  ハミングロードから右折して御成街道の入ってからは意識して腕を振って走ってみたらキロ6分を切っていた、このあたりで6分を切って走るのは久しぶりだ、やはり午前中走るより午後の方が体が動くようになっているようだ。





              
屋敷近隣公園                             京葉道路のトンネル


              
鉄炮塚跨線橋                               今日のスタイル





  5Kまで思っていたより早かったので後半は力を入れた、下りが多くなることもあってキロ5分半チョイで走れていた、このコース久しぶりに1時間を切って帰ってこられた、明日は海浜MCの練習会に行ってゆっくりで良いから長い距離を走りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする