遠賀郡芦屋町の岡湊神社に参拝してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/46942adc5a2a3c791ae11f8d13367a94.jpg)
境内のなんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)は、8分咲きといったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f1/c70d5e33e3e8267ae1429e58c0bcbaae.jpg)
夜になるとキンモクセイに似た香りがするそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4f/6587ea39512b24cd0251f97cb336367f.jpg)
なんじゃもんじゃの木は、約200本植えられているとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/57/af35bceb2d4cd370a12f8a245656044f.jpg)
例年、最初に満開になるのは、道路を隔てたところにある、社務所前のなんじゃもんじゃです。
まるで、雪が積もっているよう……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/76/0e779efcc7b2eb994b840799550066e0.jpg)
年々、この時期の参拝者が増えている気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/46942adc5a2a3c791ae11f8d13367a94.jpg)
境内のなんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)は、8分咲きといったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f1/c70d5e33e3e8267ae1429e58c0bcbaae.jpg)
夜になるとキンモクセイに似た香りがするそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4f/6587ea39512b24cd0251f97cb336367f.jpg)
なんじゃもんじゃの木は、約200本植えられているとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/57/af35bceb2d4cd370a12f8a245656044f.jpg)
例年、最初に満開になるのは、道路を隔てたところにある、社務所前のなんじゃもんじゃです。
まるで、雪が積もっているよう……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/76/0e779efcc7b2eb994b840799550066e0.jpg)
年々、この時期の参拝者が増えている気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp