新年会と打ち合わせのために東京へ行ってきました。
順序が逆になってしまいますが、最終日にのぼった東京スカイツリーの写真から。
ホテルの部屋から見えた東京スカイツリー。

ズームで撮ってみました。

平日の早い時間だと、当日券でもほとんど並ばずに買うことができるようです。

スカイツリーから見えた富士山。

隅田川を越えてのびるスカイツリーの影。

スケジュールが変更になったために、急きょかけつけてくれた友人と、
東京ソラマチ31階にある「天空ラウンジTOP of TREE」へ。
アミューズタワーとスカイツリーがかさなっています。

友人とは、8年ぶりの再会でした。

東京日記は、もう少し続きます。



1月29日発売の怪談実話『FKB饗宴4』 (竹書房文庫) に、
「連れてくる人」「お茶をまく」「部屋との相性」の、短い3話を寄稿しています。
13名の書き手による、すべて実話のアンソロジーです。
既刊本です(サイドバーにもまとめています)。
『鈍色の家』(光文社文庫)
『終わらせ人』(角川ホラー文庫)
『終わらせ人』(Kindle版)
『恨み忘れじ』(角川ホラー文庫)
『幸せのかたち』(双葉文庫)
スマートフォン用の短編小説『黒の果実』配信中です。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
順序が逆になってしまいますが、最終日にのぼった東京スカイツリーの写真から。
ホテルの部屋から見えた東京スカイツリー。

ズームで撮ってみました。

平日の早い時間だと、当日券でもほとんど並ばずに買うことができるようです。

スカイツリーから見えた富士山。

隅田川を越えてのびるスカイツリーの影。

スケジュールが変更になったために、急きょかけつけてくれた友人と、
東京ソラマチ31階にある「天空ラウンジTOP of TREE」へ。
アミューズタワーとスカイツリーがかさなっています。

友人とは、8年ぶりの再会でした。

東京日記は、もう少し続きます。



1月29日発売の怪談実話『FKB饗宴4』 (竹書房文庫) に、
「連れてくる人」「お茶をまく」「部屋との相性」の、短い3話を寄稿しています。
13名の書き手による、すべて実話のアンソロジーです。
既刊本です(サイドバーにもまとめています)。
『鈍色の家』(光文社文庫)
『終わらせ人』(角川ホラー文庫)
『終わらせ人』(Kindle版)
『恨み忘れじ』(角川ホラー文庫)
『幸せのかたち』(双葉文庫)
スマートフォン用の短編小説『黒の果実』配信中です。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp