最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

若松トマト

2013-06-30 | 福岡
フルーツのように甘くて美味しい若松トマト。
今年も、母と一緒に北九州市若松区有毛にある「ネイチャー」でトマト狩りをしました。


トマト狩りの帰りに、同じく若松区にある伊予屋へ。
予約なしでは入れない人気店ですが、運よくカウンター席が空いていました。


夏野菜と海の幸がたっぷりのパスタ。


デザートもお洒落です。


世界三大花木のジャカランダの花が咲いているのを見つけました。
桜の花が咲かないハワイでは「ハワイ桜」「紫桜」などと呼ばれているそうです。


ばたばたと色々なことがあった6月も今日で終わり。
7月は、少しゆっくりできるでしょうか。




既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

シャボン玉石けん 工場見学

2013-06-15 | 福岡
高塔山のあじさい祭りが今日から始まりました。


あじさい祭り期間中は交通規制があるので、ひと足先に行ってきましたが、
今年は例年以上に花つきもいいようです。6万株以上ある紫陽花は見応えがありました。


昨日は、無添加石けんで歴史のあるシャボン玉石けんの工場見学にも行ってきました。
北九州市若松区に本社と工場があります。(工場見学は要予約)


マスコットキャラクター「シャボンちゃん」。
合成洗剤の製造、販売をしていたときは業績も好調だったのに、国鉄(現JR)の依頼で無添加石けんを製造。
それを機に、無添加石けんの製造に切り替え、売り上げはなんと、100分の1に。
それでも、製品に自信を持って、合成洗剤に戻すことはせず、18年間の赤字に耐え、無添加石けん一筋できたそうです。
この甲斐あって、今では、「無添加石けんといえばシャボン玉石けん」というイメージですよね。


一般的な製造方法(中和法)では、4、5時間でできるそうですが、
完成までに1週間かかる、グリセリンを含む「ケン化法」で製造。
原料費も手間もかかっているのに、肌荒れに悩む人たちに気軽に使ってもらえるようにと、価格は抑えています。
採算が取れないのでは? と心配になるほどで、普通の石けんとそんなに変わりません。(浴用136円)


石けんは棒状で出てきます。
検査も素手で行われていましたが、無添加なので、石けんを触り続けていても肌荒れもしないそうです。
みなさん、お肌がつるつるでした。


1本で3個の石けんができるそうです。


せっけんハミガキは、合成界面活性剤を使用していないので、味蕾を傷つけることがなく、
歯磨きをしたあとで、すぐにお茶を飲んでも味が変わりません。


工場見学のお土産をいただきました。まだ温かい、出来立ての石けんをカットしたものも。


説明を聞いていると全品ほしくなりましたが、母が気に入って使い続けている、ベビーソープほか、何点か購入しました。
ベビーソープは、低刺激で保湿性にすぐれたアボカドオイルを原料に使っているそうで、
この価格設定(315円)はありえないほど。3千円くらいの価値があるそうですよ。


地元企業の「シャボン玉石けん」。 これからも頑張ってほしいです。
明治町商店街の中に、アンテナショップの「シャボン玉石けん ボディショップ」もありますので、そちらでも購入できます。


木曜日は、友人たちと、新しくできたおばんざい居酒屋「豆すけ」へ。


「本日のおばんざい料理」はどれも300円。安いですね。


たくさん食べましたが、おしゃべりに夢中になり、料理の写真はここでストップ。
徒歩圏内に、安くて美味しい、お気に入りの店がまた増えました。




既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

苦手なものが好きなものに

2013-06-05 | 福岡
3ヶ月前からスポーツクラブに通い始め、主にプールで体を鍛えて(?)います。
無謀にも、四泳法のコースに入りました。まさか自分がバタフライに挑戦する日がこようとは……。
運動のあとの気持ちよさを覚えてしまったので、しばらく続きそうです。
また、苦手なものが好きなものに変わりました。苦手なものがたくさんあると、この快感を何度も味わえますね。
残念ながら、苦手なものが得意なものに変わったことはまだありませんが……。

梅雨の中休みで、30度を超える真夏日。強い日差しを浴びて、アジサイも雨を恋しがっているように見えました。


信州のドライフルーツを送っていただきました。
「まほろばあんず」は、自然の甘味と、ほんのりと杏のすっぱさもあり、あとを引く美味しさ。
天日干しふじりんごは、濃縮されたりんごの味を楽しめて格別でした。さすが、信州産のりんごです。
ドライフルーツって、おやつにもおつまみにもいいですね。


友達おすすめの店、八幡西区にある「さだ十」に行ってきました。
居酒屋とは思えないメニューもたくさん。


学生さんたちが多く、賑やかなので、静かに飲むという雰囲気ではありませんが、料理はどれも美味しかったです。
地鶏のサラダ。


ほうれん草の生パスタ。


手長海老のバジル風味。


手作りデザートも美味しかったです。


地元に戻ってから嬉しい再会が続いています。昨日も30数年ぶりに、以前勤めていた会社の同期に会いました。
第一線でずっと活躍を続けているキャリアウーマン。相変わらず、かっこよかったです。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp