新緑がまぶしい季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/84/dd02cc0df7617d9e0080e3b99660a172.jpg)
求菩提山(くぼてさん)のシャクナゲを見に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/60fb76cd79c39948fc33155663760c62.jpg)
花の色が濃くなると、表情が違って見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/14/87af19a689089c4cbbfa100afd1640c5.jpg)
空気が澄んでいるのが感じられましたが、外ではずっとマスクをつけたままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/9826be6961fcd571b577cfeb6128781f.jpg)
木立から降り注ぐ光を浴びて、輝いて見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/70/5076b5b717affc48eb5e2eac51fa8e64.jpg)
濃い色のシャクナゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0a/9e0b7056c5dd765da16bc0a95ec2015b.jpg)
県内には、三密にならない自然がまだあるので、母のいい気分転換になっています。
母のかかりつけのクリニックの先生にも、公園での散歩はすすめられているので、週に一度は、こんな時間が取れるといいなと思っています。
(大型連休中は、どこにも行かず家で過ごします)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/3a634b6d82fa89e7cd5571ec4d6f0137.jpg)
家族ぐるみでお付き合いしている友人の息子さんが、初めてのお給料で、私たちにまでプレゼントを送ってくれました。
夫には赤ワイン、私には紀の国屋の相国最中です。
優しい手紙にうるっときて、何度も読み返しました。
この時期の新生活スタートは大変なことも多いと思いますが、無理せず実力を発揮してほしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/69a4e036362d71f53ab7fbdec0d0779e.jpg)
こちらは「お手作り ハローキティ 最中」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fb/7e13922fe2b87b5af0f00fa664799c32.jpg)
自分で餡をつめていただきます。
キティちゃんの相国最中は、かわいいだけでなく、パリッとした食感でとても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ca/339d99a7cd7b54e243684b8b492ee41d.jpg)
愛知の友人からは芝安のおうどんを……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/76/bc29d110a35fde05a5b87889c484db85.jpg)
家で過ごすことが多くなっているので、早速、蟹のうまみが凝縮された「蟹すきうどん」をいただきました(^^)/
次は「貝柱つゆうどん」をいただきます。
GWの帰省をキャンセルした東京の姪家族からも、美味しいアルカションの焼き菓子などが届きました。
会えなくて寂しいですが、今は我慢、ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/91/0a60a4ba8df9b32b31203297b4eefc8d.jpg)
こんな大変な時に、運送、配達してくださる方たちにも、心から感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/84/dd02cc0df7617d9e0080e3b99660a172.jpg)
求菩提山(くぼてさん)のシャクナゲを見に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/60fb76cd79c39948fc33155663760c62.jpg)
花の色が濃くなると、表情が違って見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/14/87af19a689089c4cbbfa100afd1640c5.jpg)
空気が澄んでいるのが感じられましたが、外ではずっとマスクをつけたままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/9826be6961fcd571b577cfeb6128781f.jpg)
木立から降り注ぐ光を浴びて、輝いて見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/70/5076b5b717affc48eb5e2eac51fa8e64.jpg)
濃い色のシャクナゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0a/9e0b7056c5dd765da16bc0a95ec2015b.jpg)
県内には、三密にならない自然がまだあるので、母のいい気分転換になっています。
母のかかりつけのクリニックの先生にも、公園での散歩はすすめられているので、週に一度は、こんな時間が取れるといいなと思っています。
(大型連休中は、どこにも行かず家で過ごします)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/3a634b6d82fa89e7cd5571ec4d6f0137.jpg)
家族ぐるみでお付き合いしている友人の息子さんが、初めてのお給料で、私たちにまでプレゼントを送ってくれました。
夫には赤ワイン、私には紀の国屋の相国最中です。
優しい手紙にうるっときて、何度も読み返しました。
この時期の新生活スタートは大変なことも多いと思いますが、無理せず実力を発揮してほしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/69a4e036362d71f53ab7fbdec0d0779e.jpg)
こちらは「お手作り ハローキティ 最中」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fb/7e13922fe2b87b5af0f00fa664799c32.jpg)
自分で餡をつめていただきます。
キティちゃんの相国最中は、かわいいだけでなく、パリッとした食感でとても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ca/339d99a7cd7b54e243684b8b492ee41d.jpg)
愛知の友人からは芝安のおうどんを……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/76/bc29d110a35fde05a5b87889c484db85.jpg)
家で過ごすことが多くなっているので、早速、蟹のうまみが凝縮された「蟹すきうどん」をいただきました(^^)/
次は「貝柱つゆうどん」をいただきます。
GWの帰省をキャンセルした東京の姪家族からも、美味しいアルカションの焼き菓子などが届きました。
会えなくて寂しいですが、今は我慢、ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/91/0a60a4ba8df9b32b31203297b4eefc8d.jpg)
こんな大変な時に、運送、配達してくださる方たちにも、心から感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp