最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

『バリはやッ!ZIP!』 スッキリ×バリはやコラボ企画

2018-02-28 | 福岡
明日から3月ですね。


福岡の梅も開花が進んできました。


庭のプランターにチューリップの球根を植えていましたが、たくさん芽が出て、日に日に大きくなっています。


去年のヒヤシンスも、分球して増え、少しずつ花が咲いてきました。
電子書籍オリジナル 連作短編の時代小説にも、「錦百合」としてヒヤシンスを登場させています。
ようやく5話書き上げて、OKをもらいました(^^)/


今週のFBSテレビ『バリはやッ!ZIP!』には、スッキリ×バリはやコラボ企画として、水卜麻美アナが登場しています。
水卜アナは、福岡が好きで、プライベートで糸島ドライブをしたりしているのだとか。


今日は、「インスタ映え秘密の花園を大調査!」ということで、プレミアムあまおうタワーの登場を待つ水卜アナ。
カウンターに座っている手前のふたりは私と夫です(^^;
そのときのブログはこちらから。


まずはあまおうから。
ぽっちゃりして食いしん坊のイメージがある水卜アナですが、スッキリして、おちょぼ口で……。


でも、実力が発揮されるのはここからです。
あまおうのタルトをがぶり!
次々と制覇していったのでした。


あまおうタワー、あと10段食べられるそうです(#^^#)


私も、今日は、お疲れさまスイーツをいただきました。


今月は甘いものをたくさん食べてしまったので、来月からは、特別な日以外は節制します。



既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

ラーメン麺フェスinグリーンパーク

2018-02-17 | 福岡
若松区響灘緑地グリーンパークの北ゲートを入ると、色とりどりのチューリップが出迎えてくれました。


大きな鉢にたくさんのチューリップが植えられています。


今日は、麺好きの夫に付き合って、グリーンパークで開催されている、ラーメン麺フェスを覗いてきました。


まずは、魚介豚骨ラーメンの「温ATAKA」のブースへ。


夫は、豚骨ラーメン、麺屋千寿のブースへ。


この2杯、どちらもすごく美味しくて、少し遠いのですが、お店を探してでも食べにいきたいほどでした。


続いて、醤油ラーメンの「らーめん龍太郎」へ。


スープが冷めず、いつまでも熱いのでびっくり。


豚骨ラーメン壱好。


量が少ないのをいいことに、もう少し食べることにしました。
豚骨ラーメン天幻龍。


醤油ラーメンの「麺屋ゆぶき」
どのラーメンも美味しい!


ふたりで6杯も食べた、と思っていましたが、もっとたくさん食べている人がいたので安心しました。


一度に、こんなにたくさんのスープを飲み比べ、麺を食べ比べたのはもちろん初めてです。
麺フェスは、明日(2月18日)も開催されますので、気になった方はどうぞ。


明日は、友人も出場する北九州マラソンと、芦屋の航空祭もあり、賑やかな一日になりそうです。


既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

生チョコロールと森伊蔵の生チョコ マキ・マキ屋

2018-02-13 | 福岡
バレンタインデーが近づいたので、ロールケーキ専門店、マキ・マキ屋へ。


夫が、季節限定の生チョコロールをプレゼントしてくれました。
生チョコがゴロゴロ入っていて、それでいて甘過ぎず、美味しかったです。


お返しに、焼酎の森伊蔵をたっぷり使ったという生チョコをプレゼントしました。
こちらは数量限定だそうです。


ロールケーキの種類が豊富で、マキ・マキ屋に行くと、どれにしようか、いつも迷ってしまいます。

血液検査の結果が良好だったことに気を良くして、今月は、ちょっと甘いものを食べ過ぎかもしれませんね。
寂しいですが、来月から、また控えめにします。

こちらは、スイーツではありませんが……。
近くの「もち吉」にお豆腐を買いに行ったら、なんとも美味しそうな食品サンプルがディスプレイされていました。
期間限定販売の「いなりあげもち」です。お店で試食させてもらいました。


お餅と油揚げって相性がいいのですね。
甘辛いお揚げと国内産の上質もち米で作られたお餅が入っています。


お揚げの中にお餅を入れて、電子レンジで温めて食べました。
もち吉のお餅は美味しいので、本店に行くと、磯辺焼きもよく買います。

何十年か前、まだ「餅のおまつり本舗 もち吉」の名前が浸透していないときに、実家に試食用のおせんべいの缶が届いたことがあります。
食べてみて美味しかったら注文してください、と注文伝票も入っていました。
試食と言っても、販売している大きな缶がそのまま送られてきたのです。
美味しかったし、値段も手頃だったので、早速、注文しましたが、味に自信があったからこそできたことでしょうね。
と、いなりあげもちを食べながら、なぜか、そんな昔のことを思い出していました。


既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

「ななつ星 in 九州」 と 「プレミアムあまおうタワー」

2018-02-10 | 福岡
ちょうど一週間前になりますが、糸島に行く途中、博多駅で降りると、向かいのホームに日本初のクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」が止まっていました。


いつか見てみたいと思っていた、美しいあずき色(古代漆色)の車体をじっくり見ることができて嬉しかったです。
クルーの女性が車両の説明をしてくれました。


金色で、ロゴやエンブレムが描かれています。


こちらはツバメのデザイン。


最後尾にあったラウンジカー、ブルームーン。

いつか乗る機会があるでしょうか。無理かなぁ……。

ななつ星 in 九州に出会えたあと、私のリクエストで、スイーツ専門店HIMITSUNO HANAZONOへ。
福岡の苺のスイーツ、「プレミアムあまおうタワー」が食べてみたかったのです。


写真は「苺みるく雪物語」。


こちらは、夫が選んだ「KIWAMI抹茶タワー」。


美味しいスイーツを食べていたら、なんと、水卜麻美アナがお店に来られました。
プレミアムあまおうタワーの取材でした。

水卜麻美アナは、お肌がぴかぴかで、とってもきれい。
美味しそうに食べる水卜アナの食レポを間近で見ることができて楽しかったです。


既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

ヒミツノハナゾノケーキ / 西鉄福岡駅(天神)天神駅赤坂駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


糸島のカキ小屋

2018-02-06 | 福岡
糸島のカキ小屋(住吉丸)で、夫の同期会。家族参加の恒例行事です。


黄色いジャンパーは、牡蠣が弾けて、服が汚れないために用意されています。
加布里漁港の住吉丸は三年連続ですが、炭火の小屋のほうが満席で、新設されたガス火の小屋でした。


女性と男性のグループに分かれて、美味しい牡蠣を食べながら、楽しくおしゃべり。


ホタテと車エビ。
大きくて立派なホタテでした。


牡蠣ごはんも……。


バターやバジルなどを持ってきてくださった方がいて、色々な味が楽しめました。


イワシ明太。大きなイワシにたっぷり明太子が入っています。


天然のはまぐり。


他県の友人から、「カキ小屋ってどんなところ?」と訊かれたので……。
糸島の牡蠣小屋は、地元の漁師さんや漁業組合が季節限定で運営しています。
岐志漁港、船越漁港、加布里漁港、福吉漁港、唐泊漁港などで、カキ小屋を見つけることができますよ。
10軒以上のカキ小屋が集まっている漁港も……。
ぜひ福岡の新鮮な魚介類を味わっていただきたいです。
お酒など、ドリンクの持ち込みOKのところが多いのも特徴です。


既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

龍のキセキ 墨絵アーティスト西元祐貴

2018-02-04 | 福岡
福岡アジア美術館で、墨絵アーティスト 西元祐貴さんの初個展が開催されています。


個展のタイトルは「龍のキセキ」。


入口で迫力のある龍が出迎えてくれます。


展示会場は写真撮影OKでした(フラッシュはNG)。


和紙で仕上げたという掛け軸です。着物に描かれた作品も……。


「武者」のコーナー。




陶墨画の馬も迫力がありました。


「アスリート」のコーナー。
フジテレビ金曜スペシャル「RIO TO TOKYO 2020 メダリスト大集合 オリンピック祭」出演時に描かれた、アスリート24選手、24作品が一挙に展示されています。


西元祐貴さんは鹿児島県出身で福岡在住だとか。


「龍のキセキ」は、2月11日まで開催されています。

福岡アジア美術館 博多区下川崎町3-1 リバレインセンタービル7F


既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp