最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

白鳥のヒナたち 深坂溜池

2017-04-30 | Weblog
山口県下関市の深坂溜池で、かわいい白鳥のヒナが生まれました。


「おかあさん背中にのせて」と、何度もチャレンジしています。


やっとの思いでのることができました!


このヒナの兄弟は、まだ孵化していません。卵が4個見えます。


お父さんもお母さんも、早く生まれてきて、と、ちょっと心配そうでした。


そしてもうひと家族は……。
向こうからすごい羽音が聞こえてきました。


お父さん白鳥が、水面を走ってこちらに向かってきています。かなりの迫力でした。


こんなふうに水面を走る白鳥を見たのは初めてです。


そのあとで、お母さん白鳥が、ヒナたちと一緒に優雅に泳いできました。


餌をもらって嬉しそう。


7羽生まれたそうですが、6羽になってしまったようです。


ヒナたちがかわいくて、見飽きることがありませんでした。


ため池百選にも選ばれている深坂溜池(みさかためいけ)。


昨日、写真を撮ったあとで、ヒナが6羽の家族は、常磐公園に引っ越しするために保護されました。
鳥インフルエンザの検査など、健康チェックをしたのち、つがいは、明日5月1日に白鳥湖で一般公開される予定だそうです。
ヒナたちは、当面、ときわ動物園で飼育されるとか。
白鳥のお世話をしている方に色々教えていただき、引っ越し前のかわいい様子を見ることができました。

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

スズランと「ぷちるぽ」

2017-04-28 | 福岡
株分けしてもらったスズランが咲きました。
蕾のついたスズランを実家からもらってきて植え替えたものですが、誘われるようにして、ほかのスズランも咲いてくれないかな。


昨年のクリスマスに飾っていたミニシクラメンが、また花を咲かせました。
枯れたあと、プランターに移し替えて日陰に置いていたのですが、この時期に、また咲いて楽しませてくれるのですね。


シクラメンと一緒にカゴに入れていたラミウムも花を咲かせました。


これがクリスマスに飾っていたミニシクラメンとラミウム。


枯れても、プランターに移し替えて日陰に置いて休ませると、また元気に咲いてくれる花が多いのですね。
ガーデニング初心者なので、こんな当たり前のことも嬉しくて、毎日、プランターを眺めて楽しんでいます。


昨日は母と一緒にショッピング。母の日のプレゼント用の、ちょっとお洒落なベストが見つかりました。
ランチは、新しくできた、若松区高須南の「ぷちるぽ」で。ぷちるぽとは、フランス語で、ちょっとひと休み、という意味だそうです。


サラダに筍が入っていました。


母が選んだのは、山芋と梅とイカのパスタ。
麺を少しやわらかくしましょうか、と声をかけていただき、美味しく食べることができたようです。


デザートもたっぷり。ランチパスポートを利用したので、ドリンクもついて千円の、お得なランチでした。


デザートのついでに、最近食べたスイーツを。オーロラの生パイ。


差し入れにいただいた、マキマキ屋のロールケーキ。


たまごハウスの巨大シュークリーム。


どれも美味しくいただきましたが、中性脂肪の数値が気になります(^^;

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp


ボリビア料理 LAPAZ(ラパス)

2017-04-23 | Weblog
新緑の美しい季節になりましたね。


モミジの小さな花がかわいいです。


白いツツジが眩しく輝いていました。


ドウダンツツジは紅葉もきれいですが、花も可憐ですね。


ドウダンツツジの花はスズランに似ていますが、我が家のスズランも、しっかりした葉を出しています。
でも、毎年、葉は出るのに、一度も花が咲きません。今年は日陰に移したので、咲いてくれるかな。
スノーフレークは、たくさん花を咲かせてくれました。


戸畑のボリビア料理 LAPAZのランチです。
マハディート。ボリビア定番の炒め飯は、風味が良く、目玉焼きとの相性がばっちりでした。


シルパンチョ。 今まで味わったことがない、甘みを感じる牛カツの味付けが好みでした。


3種類の具のエンパナーダ。


今日は青空が広がったので、久しぶりにパラソルを出して虫干し中です。
気温が上がってきたので、そろそろ、夫の外ビール、外ワインが始まるのかな。
外での読書も気持ちよさそうです。


  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

同期会 梅の花にて

2017-04-21 | 福岡
豆腐料理の「梅の花」に同期が集まりました。


今や全国区となっていますが、「梅の花」は、福岡からスタートしたお店です。
新緑の季節ですね。


個室でゆっくりとおしゃべりできました。
年齢と共に物欲がなくなってきた、というのが全員共通の意見でしたが、食欲はまだあるようです(^^)/


菜の花と蛸の木の芽和えと、春の卯の花煮。


鯛のお造りと茶わん蒸し。


好物の生麩田楽。


定番のとうふしゅうまい。


ふく福豆富は、紅糀で、春らしくほんのりピンク色に染まっていました。


ふく福豆富に駿河湾産の桜海老のあんをかけて……。


鰆の西京焼き。


蛤の土瓶蒸し。お出汁の美味しさは格別でした。


大好きな湯葉揚げ。


湯葉のお吸い物。しらすと松前昆布の炊き込みご飯。


豆腐のデザート。


メニューは、春限定の優しい味でしたが、話はなかなか刺激的でした。
アナフィラキシーショックで救急車で運ばれた体験談や、小説に使わせてもらいたい、あれやこれや……。
疑問が生じて滞っていた場面も、偶然にも体験した友達がいて、詳しく教えてもらったので助かりました。
色々話を聞かせてくれる友達はありがたいです。

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

旧松本家住宅 特別公開 アール・ヌーヴォー様式

2017-04-17 | 福岡
昨日は、北九州市戸畑区にある、国指定重要文化財 旧松本家住宅の特別公開の日でした。


日本におけるアール・ヌーヴォー導入の早い例で、かつ、もっとも本格的なものだそうです。


庭から眺めた洋館。ドウダンツツジが見事でした。


建物の中から見た広い庭園。


広間で、ピアノとフルートのミニコンサートが開催されました。
モーツァルトは、フルートという楽器があまり好きではなかったそうで、フルートの曲が少ないのだとか。
そんな話を聞いたせいか、春の曲のメドレーも良かったのですが、モーツァルトの、フルートのためのアンダンテが印象に残っています。


広間には、存在感のある円形の暖炉が……。


暖炉の上にあったのは、蒸気ハンマーによる鍛造をかたどった置時計。(1797年フランス製)
ゼンマイ式で、ハンマーが振り子の役目を果たしているそうです。


葡萄のステンドグラス。


暖炉の両側に、曲線を生かした書棚が埋め込まれていた書斎。


ほとんどの部屋に暖炉がありました。


天井にも曲線が生かされています。


松本家愛用の食器。


洋館と渡廊下でつながっている日本館。


お茶の席が準備されていたので、一服いただきました。(写真撮影もOKでした)


しだれ桜のある内庭。


洋館と日本館が一緒に写っています。


旧松本家住宅は、石炭業で成功した、明治専門学校(現在の九州工業大学)の創立者でもある松本健次郎氏が、明治41年から45年にかけて自らの住宅と学校の迎賓館を兼ねて建てたものです。
昭和27年に、北九州経済人の集まりである西日本工業倶楽部が設立されると同時に、松本氏から土地、建物を譲り受け、以後、西日本工業倶楽部会館として利用されています。
私は、今回、初めて見学しましたが、洋館は特に見ごたえがありました。
事前の申し込みが必要ですが、毎年、春と秋に特別公開されています。

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

八重桜と 緑色の桜 「御衣黄(ぎょいこう)」

2017-04-13 | 福岡
母を誘って、本城陸上競技場がある、本城公園に行ってきました。


八重の桜はブライダルブーケのようですね。


蕾は濃いローズ色です。


競技場裏の八重桜は、蕾ばかりの木も多かったので、これからまだまだ楽しめそうですよ。




ソメイヨシノも見ごたえがありました。


広々としている本城公園。


子供たちも安心して運動できる、いい環境です。


膝に優しい、クッション性のあるジョギング、ウォーキングコース。


桜のトンネルも。


お散歩中のハスキー君とたっぷりご挨拶しました。
「奥のほうに珍しい緑色の桜がありますよ」と教えていただき、母も、歩けるというので行ってみることに。


ハスキー君のお陰で、一度見てみたかった御衣黄に出会うことができました!


蕾も緑色です。


御衣黄の下にベンチがあったので、しばし休憩して、眺めていました。


歩いていたら暑くなってきたので、アドホックでパフェを(^^♪


高齢の母が写真を撮っていたせいか、色々な方から話しかけられ、おすすめのポイントなどを教えていただきました。
全部回っているうちに、広い公園をほぼ一周。満足のお花見となりました。

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

福岡城跡 舞鶴公園の桜

2017-04-10 | 福岡
昨日は、嬉しいほうに天気予報がはずれたので、急遽、桜の名所、舞鶴公園に行ってきました。
桜の向こうに福岡城潮見櫓が見えます。


福岡城さくらまつり期間中は、大変な混雑だと聞いていましたが、早朝に電車で出かけた甲斐があり、ゆっくりと桜の花を見上げることができました。


今年は、雨の中、車窓から見るだけだと思っていたので、満開のソメイヨシノを間近で見ることができて嬉しかったです。


ベンチでのおしゃべりにも花が咲いているようです。


私たちも、人が多くならないうちに、花びらが舞う中で、博多駅で買ってきたお弁当を食べました。


地面がピンク色に染まっている場所も……。


西広場では、バーベキューの準備が着々と進んでいました。


お花見の場所取り中に、お昼寝のようですね。


大島桜も満開です。


松木坂から多聞櫓までのしだれ桜も見事でしたが、残念ながら、お昼前には、花曇りとなりました。


桜ではなく、タンポポ摘みに夢中になっている男の子がかわいかったです。
(お母さんに写真掲載の許可をもらっています)


チューリップと大濠公園。


帰りに、博多駅に新しくできたKITTE博多でスイーツを2種類食べました(^^)/


フォンダンショコラとプリンです。


博多のチョコレートショップで、禁断の生チョコレートも……。
大好きなのに、チョコレートを食べると閃輝暗点が出るのです


夫も、お花見モードで、禁断の昼ビールです。


いろいろ禁は破りましたが、楽しいお花見となりました。

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

春のマリメッコトート

2017-04-05 | Weblog
姉がまた、マリメッコの生地で、春のトートバッグを作ってくれました(^^)/
ちゃんとタグもついていますよ(マリメッコのタオルについていたタグを利用)。
お花見に春トートを持って行きたいところですが、明日からお天気が崩れるようで残念です。


写真を整理中なので、スマートフォンの中に入っていた麺の写真をまとめてアップします。
北九州市のチャンポンは、チキンカツが載って、ボリューム満点。


とんこつラーメンにキクラゲははずせません(私の場合ですが)。


台湾ラーメンは、台湾にはないのですね。
今は全国区になっていますが、もともとは、名古屋発祥の、ご当地ラーメンだったとか。
岐阜に住んでいた頃、よく台湾ラーメンを食べていました。


「葱と蒸し鶏の汁そば」は、あっさりスープがたまりません。


ついでに、美味しかったチャーハンとスープの写真も。


デザートの杏仁豆腐。


最後は、JAICA九州のジャイカフェで食べた、イエメン料理。「サルタ」というトマトベースのシチューです。


今年は、満開のソメイヨシノを見るのは無理そうなので、来週、本城陸上競技場の八重の桜を見に行ってみます。

こんな写真が撮れるはずです。……撮れるといいな。

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

ソメイヨシノと山桜

2017-04-02 | 福岡
今日の北九州市は、落雷に突風と荒れ模様となりましたが、昨日は青空が広がってお花見日和でした。


八幡西区の八剱神社の桜は、かなり開花が進んでいました。


境内に続く石段の手前には、支柱を飲み込んでいるように見えるご神木のクスノキが……。


芦屋町にある源平花桃も青空に映えていました。




大島桜の優しい緑色も好きです。


同じ場所にいたヤマガラは、近づいても、マイペースで動き回っていました。


花の蜜を見つけて喜んでいるのかな。


山桜は満開でした。




福岡のソメイヨシノは、あと2、3日で満開でしょうか。
その頃に、また、桜めぐりをしたいと思います。

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp