最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

北九州市漫画ミュージアム

2016-12-30 | 福岡
大掃除が終わったので、帰省している姪たちと一緒に北九州市漫画ミュージアムに行ってきました。
写真OKの場所で一枚だけ。

漫画ミュージアムは、見る、読む、描くの3つのテーマから成り立ち、漫画の持つ魅力や特性を伝えています。
「読む」のコーナーで、三部けいさんの「僕だけがいない街」を手にしましたが、一巻目の冒頭から引き込まれて、全8巻、読んでしまいました。

師走の旦過市場は、さすがに賑わっていました。


辛子明太子。ひと腹の大きさに驚いたので、切る前に写真を撮りました。


夜は炭火焼「誠」で忘年会。
福岡名物、手羽めんたい。手羽先に明太子などを詰めて焼いたものです。


地鶏のたたき。


ささ身のたたきは柚子こしょうで。


牛タンも美味しかった。


タンコロッケ。


博多万能ネギたっぷりの牛のサガリ。


賑やかな忘年会は、夜遅くまで続きました。

  

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

『さまよえる古道具屋の物語』 柴田よしき(著)

2016-12-27 | 小説
柴田よしきさんの新刊 『さまよえる古道具屋の物語』(新潮社) を読了しました。
これまでなかった場所に、突如現れる不思議な古道具屋。
引き寄せられるようにして入り、買うつもりのない品物を買ってしまった登場人物たちの人生は、大きく変化していきます。
手にした品物は、絶望への道にいざなうものなのか、それとも……。


第一話「さかさまの物語」
第二話「金色の豚」
第三話「底のないポケット」
第四話「持てないバケツ」
第五話「集合」
第六話「幸福への旅立ち」
そして、プロローグ

一話ずつでも読み応えがありますが、通して読み終えると、不思議な古道具屋と、表情のない店主、そこで買ってしまった品物の真実が見えてきます。
どの話も深く、心に刺さりますが、特に、第三話の、底のないポケットのついたエプロンを手に入れてしまった作家と、その家族の物語に魅入られました。
心のざわつきが消えないうちに、新作に取り掛かります。

その前に、実家に行くと、わかりやすい誘惑が待っていました。

お菓子のアウトレット店で買ったケーキたち。
クリスマスが過ぎると、値段は定価の3分の1くらいになります。
甘いものを控えるという宣言も、種類の多いケーキの前ではむなしく……。

  

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

豊前海一粒かき

2016-12-24 | 福岡
クリスマスは実家で牡蠣パーティーでした。


「豊前海一粒かき」です。


ぷりっとした大粒の牡蠣は食べごたえがあります。
ソテーにしても美味しかった~。


牡蠣に合う白ワインのほか、日本酒も充実していました。
鍋島の純米大吟醸です。


山口のお酒、獺祭も。


ポテトサラダのツリーです。チキンなどの写真は撮り忘れました。


姉が焼いたケーキは、スポンジが美味しいと評判でした。


届いた洋梨を飾って完成です。


姪が買ってきたザッハトルテ。


自宅でもケーキを……。
クリスマスにかこつけて、いろいろな種類のケーキを食べました。


この調子で年末年始を過ごしていたら、体重計にのれなくなりそうなので、明日から甘いものは少し控えます。

  

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

冬の薔薇

2016-12-18 | 福岡
今日は、比較的暖かかったので、今年最後のお墓参りをして、仏壇やキッチンなどの大掃除もできました。
母と一緒に写真を撮りに行くのも、今年はこれが最後でしょうか。
若松区響灘緑地のグリーンパークです。


少しですが、薔薇の花が残っていました。


12月にグリーンパークに行ったのは初めてです。
もしかしたら、毎年、冬の薔薇が咲いていたのかな。


もう終わりかけだと思いますが、つぼみもいくつかついていました。


つる薔薇は、寒さに強いようですね。


暖かい日差しが降り注ぐバラ園を、母と一緒にゆっくり散策。


年末の慌ただしさを ひととき忘れることができました。


帰宅すると、苦手な窓拭きが少し楽しくなりそうなグッズが届いていました。
背の高い夫も頑張ってくれそう。


ほかにも、夫が注文していたクエ鍋のセットが届いたので、夜は、クエ鍋と日本酒で芯から温まりました~。
と言っても、日本酒は おちょこ一杯しか飲めませんが。

  

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

母のカレンダー

2016-12-15 | Weblog
毎年恒例ですが、母が撮った写真で来年のカレンダーを作りました。


実物はかなりいい感じなのに、私の写真の撮り方が今ひとつですね。


母はもうすぐ87歳になりますが、アングルが大胆で、写真を撮る感覚が若いなと思います。


10月は、シーシェルのコスモス。ポストカードにしたいくらい好きな写真でした。


一昨日は、ヘルシーな野菜料理の食べ放題と、お菓子のアウトレットを堪能。


アウトレットのお得なお菓子を食べながら、旅行のお土産を持ってきてくれた友達と、旅の話で盛り上がりました。


お土産の、くろちくの泡立あかすりタオルが、肌に優しくて、使い心地がすごく良かったです。
千日紅の仙桃も楽しみました。


友達は自他ともに認める「鉄子さん」。旅の情報をいろいろ教えてもらったので、早速チェック。
来年は、国内を色々旅できたらいいなと思っています。

  

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

下見が続いています

2016-12-11 | Weblog
大隅良典栄誉教授のノーベル賞授賞式、晩餐会のニュースを目にして、
ストックホルム市庁舎の「青の間」で晩餐会が開かれたのだなあと、北欧旅行の写真を懐かしく見直しました。
晩餐会は1300名以上がテーブルに着き、身動きが取れないほどで、トイレも我慢してくださいと言われるのだとか。

ノーベル医学・生理学賞を受賞した大隅良典栄誉教授は福岡出身ですので、ローカルニュースでも、ゆかりのある方たちが登場して、興味深いエピソードを披露してくれています。

北欧のことを思い出しつつ、ノーベル博物館でしか売っていないというノーベルチョコレートを食べました。


差し入れしてもらったフルーツロールケーキ。思いがけず、また、クリスマスケーキの下見ができました。
夫にひと切れ残していたのですが、食べてもいいよと言われて、結局、ひとりで丸ごと食べてしまいました。


嬉しいケーキ三昧が続いています。


わらび餅が入った「嵐山」が好みでした。
でも、下見はそろそろやめないとまずいですね


夫には嬉しい生ハムの贈り物が届きました。
国ごとに特徴があって、ワインに合うようです。


急に冷え込んできたので、プランターのバラの花も寒そうに見えました。


暖かい日を選んで、年末の大掃除も少しずつしていますが、苦手な窓拭きは、今年も最後になりそうです。

  

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

「乃が美」の生食パン

2016-12-09 | Weblog
オープンしたばかりの、生食パン専門店「乃が美」に行ってみました。
大阪発の、行列ができるパン屋さんだとか。


実家の分と2本購入。


「食パンを、そのままちぎって食べる贅沢を是非お楽しみください」とリーフレットに書いてあったので、焼かずにそのまま食べました。
近所にも美味しいパン屋さんがたくさんありますが、母は、これまで食べた食パンの中で一番美味しいと高評価。
並んだ甲斐がありました。


店の前は、お祝いの花で彩られていました。


食パンだけの販売で、レギュラーサイズ(2斤)と、ハーフサイズ(1斤)の2種類のみ。


行列ができていても、結構早く順番が回ってきます。


京都「はれま」のチリメン山椒をいただきました。


山椒の実がぴりっと効いた、美味しいチリメンで、ご飯がすすみます。


★文藝春秋 本の話WEBに「作家発!書き下ろし豪華アンソロジーの魅力~人気作家9名が競演。第一弾『捨てる』ができるまで」が掲載されています。
アミの会(仮)メンバーの、篠田真由美さん、永嶋恵美さん、福田和代さん、光原百合さんの座談会です。
それぞれの短編ができるまでの過程を興味深く読みました。
アンソロジー『捨てる』の全作品についての解説もわかりやすくて面白かったです。

★幻冬舎のフェア「新刊や話題の作品が300円均一。年末年始の一冊を見つけよう。期間限定12月22日まで」開催中です。
amazon kindleで、『キリコはお金持ちになりたいの』も半額(324円)です。
よかったらこの機会に読んでみてくださいね。

★『ママさん探偵律子の事件簿3』のゲラチェックが終わりました。4話書きましたよ。
来年1月中に配信されるようです

  

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

クリスマス準備

2016-12-06 | Weblog
今年は、少し早くクリスマスの準備をしました。
と言っても、シクラメンと雪ダルマのぬいぐるみを玄関に飾っただけですが。
ぬいぐるみは、青森に住んでいた頃に、プレゼント交換会でもらったものです。


「サムライ」という名前がついていた、紫のシクラメンが素敵でしたが、お値段がかなりよかったので、眺めて楽しむだけにしました(^^;
我が家の玄関のシクラメンは3個1200円ですが、布のカゴに入れたら、いい感じになりましたよ。


お店で見た、白いポインセチアもきれいでした。


クリスマスのケーキはどこのお店がいいかなと、ただいま嬉しい下見中です。
「パスティチェリア パッソ デル カッフェ」の3種類のケーキ。
2個半は私が食べて、夫はチーズのケーキを半分だけ食べました。そのチーズケーキが一番美味しかったかな。
店名が長くて覚えられないので、折尾駅近くのケーキ屋さんと呼んでいます。


あと何回か、下見ができるといいのですが

  

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

初冬の白野江植物公園

2016-12-03 | 福岡
青空に誘われて、門司区にある白野江植物公園へ。


もう終わっているだろうと思っていた紅葉ですが、白野江植物公園は、この時期が一番きれいなのかもしれません。


トベラの実がはじけていました。
節分に、扉や戸に挿して魔除けにしたことから、「扉の木」とも呼ばれているそうです。


十月桜の向こうに紅葉が……。


青空と山茶花。




コバノランタナ。
母は高齢ですが、きれいな花を見るためなら、疲れも見せず、一キロくらい平気で歩きます。


ススキもそろそろ終わりでしょうか。


白野江植物公園は、開園20周年だそうです。
穏やかな日差しを受けながら、ゆっくり散策できました。

紅葉は、もうしばらく楽しめそうですよ。

  

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

TOTOミュージアム

2016-12-02 | 福岡
北九州市小倉北区にあるTOTOミュージアムを見学しました。
TOTOは、東洋陶器株式会社として、北九州市小倉に1917年に設立されました。


トイレバイクは、テレビCMで見たことがありますが、実物が展示されていました。
かなりのインパクトです。


モニター前の椅子も便器の形でしたが、やわらかくて座り心地が良かったですよ。


CMでお馴染の、菌の親子、ビックベンとリトルベンのフィギア。
表情まで、よく再現されていました。


入口近くに展示されていた便器は、東京五輪のエンブレムにも採用された野老朝雄氏のデザインです。

初期のトイレなど、興味深い展示が多く、見ごたえがありました。

北九州市の話題をもうひとつ。
ユネスコ無形遺産に、山車が登場する全国33の祭りが登録されることが決まりましたが、その中に、北九州市の戸畑祇園大山笠も選ばれました。
309個の提灯を12段のピラミッド状に飾りつけた提灯大山笠は、高さ10メートル、重さ2.5トン。
提灯は、電飾ではなく、本物の蝋燭が入っています。

昼間の幟大山笠から、夜の提灯大山笠への変貌が見どころで、まず、幟や飾りをすべて取り外してから、どんどん提灯を飾りつけていきます。
久しぶりに見に行ったときの写真ですが、迫力がありました。

  

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp