最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

『百年かぞえ歌』大崎梢(著)

2024-11-08 | 小説
大崎梢さんの新刊『百年かぞえ歌』(KADOKAWA)を読了しました。


【KADOKAWAのHPより】
著者初の文学館ミステリ! 作家が遺した謎の「かぞえ歌」に隠された事件
百年という時の流れの背後に埋もれた人々の思い、
そして、愛する作家と文学館に自分が出来ること――


タイトルも装丁も、とても素敵です。


町役場で働く由佳利は、婚約破棄をされたばかりで心身共に弱っている。
そんなときに、突然、刑事たちがやってきて、由佳利が担当している地元出身作家、貴地崇彦の文学館の収蔵物を調べてほしいという。
身元不明の青年遺体のポケットに入っていた、貴地にまつわる一枚の葉書。
謎は深まるばかりです。
裏表紙に、貴地崇彦の本と、かぞえ歌の葉書が描かれていました。


若い頃、貴地の愛人だったという噂のある80代の艶子さんが、チャーミングで行動力もあってとても魅力的でした。
由佳利の同級生だった夏央も加わり、3人で隠された秘密を探っていきます。
怖いもの知らずの艶子さんにハラハラしつつも、シャープな謎解きで、ぐいぐい物語に引き込まれていきました。
長年封印されていた出来事とは……。
古い記憶を丹念に思い起こして聞かせてくれる人たちに励まされるようにして、自信をなくしていた由佳利が少しずつ前向きになっていくのが嬉しかったです。
百年にわたる謎と、そこにかかわる人たちの、それぞれの思いを、じっくり味わうことができました。

11月9日放送の「王様のブランチ」で、『百年かぞえ歌 』が紹介されるそうです。
大崎梢さんのインタビューも放送されるそうで、楽しみ~(^o^)♪
2024年11月9日(土)BOOKコーナー(午前11時15分頃~)
見逃さないように録画予約しました。

【追記】
「王様のブランチ」でのインタビューのひとこま。大崎さんの笑顔が素敵です。
とてもわかりやすい紹介で、かぞえ歌の魅力も伝わりました。


既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

「おいしい旅」シリーズ

2024-09-22 | 小説
昨日は、夫の従姉妹さんが遊びにきてくれて、楽しい時間が過ごせました。
いろいろお土産をいただいてしまいました。ウサギのお菓子も美味しかったです。


従姉妹さんは、「アミの会」のアンソロジー『おいしい旅 しあわせ編』(角川文庫)に収録されている「旅の理由」を読んで、ほっき貝が食べたくなったそうです。
ほっき貝が解禁になっている苫小牧に来月旅行することにしたと聞いて嬉しくなりました。
作中に出てくる三沢市のほっき貝の解禁は12月1日の予定で、もう少し先です。


アミの会のおいしい旅シリーズの『おいしい旅 想い出編』と一緒に発売になった『おいしい旅 初めて編」に収録されている「糸島の塩」は、福岡県の糸島が舞台で、「おにぎり」がひとつのキーワードになっています。
NHKの朝ドラの次回作のタイトルは『おむすび』で、糸島も舞台のひとつだそうです。
食がテーマのようですし、現在放送されている『虎に翼』に続いて、『おむすび』もとても楽しみです。



今月発売になったばかりのアンソロジー『おひとりさま日和 ささやかな転機』(双葉文庫)もよろしくお願いします。
ダ・ヴィンチwebにレビューが掲載されています。


===
既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

パネルとPOP

2024-09-12 | 小説
『おひとりさま日和 ささやかな転機』(双葉文庫)のパネルとPOPが届きました。
大型のカッコいいパネルです。
【私の人生を元気に楽しむために。】という前向きなキャッチコピーがいいですね。


こちらは爽やかな色のPOPです。


『おひとりさま日和』(双葉文庫)の13刷の見本とPOPも一緒に送っていただきました。
【私を楽しませるのは、私。】というキャッチコピーも好きです。


パネルとPOPは、飾ってくださる書店さんに持っていこうかなと考え中です。


既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

『おひとりさま日和 ささやかな転機』発売日です

2024-09-11 | 小説
今日(9月11日)は、好評をいただいている『おひとりさま日和』の第二弾、『おひとりさま日和 ささやかな転機』(双葉文庫)の発売日です。
帯の【シリーズ累計10万部突破!】の文字が私には輝いて見えます。
練習して傷だらけになってきたドラムのスティックと一緒に……。


第一弾『おひとりさま日和』をたくさんの方に読んでいただけたので、同じ執筆メンバーでの第二弾刊行となりました。
私は、ひょんなことから70歳でドラムを習うことになったひとり暮らしの女性の話「セッション」を書いています。


このテーマで書きたいと思ってドラム教室に取材に行ったのですが、そこでいろいろな出会いがあり、主人公と同じようにドラムを習いたいと思うようになりました。
今は、スターダスト☆レビューの「今夜だけきっと」を練習中で、とても楽しいです。


【作品紹介より】
いつでも始められる。今日という日は、残りの人生で一番若く、これまでで最も経験豊かなのだから。心の声に耳を傾け、一歩前に踏み出してみた自分ファースト記念日。「それぞれのおひとり模様に共鳴し、前向きになれた」など多くの支持を得た前作。
その「もっと読みたい」の声にお応えして同じ作家陣が再出発をテーマに紡いだほっこりしみじみ短編集。
続編あり、まったく新たな物語もあり。手軽に気軽に味わいつづけられる“本棚保存本、第2弾を、満を持してお届けします。


手に取っていただけたら嬉しいです。


既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

『おひとりさま日和 ささやかな転機』の見本が届きました

2024-08-31 | 小説
台風のたびにガーデンテーブルや椅子、パラソルなどを玄関の中にしまっていましたが、年齢と共に大変になってきました。
今年は酷暑で夫が一度も庭飲みをしなかったこともあり、今回の台風を機に処分することに……。
来年だったら持てなかったかも、というほど重かったです。運んだのは夫ですが。
土曜日でもゴミ処理施設が開いていたので助かりました。
使い始めて16年、お疲れさまでした。


ひと仕事終えて家に戻ったところに、タイミングよく『おひとりさま日和』の 第二弾、『おひとりさま日和 ささやかな転機』(双葉文庫)の見本が届きました♪
シックで素敵なカバーです。


第一弾の『おひとりさま日和』と並べてみました。


書店さん用のポップは涼し気ですね。


なんと、第一弾と同じ執筆メンバーなのですよ。
【収録作】
大崎梢「アンジェがくれたもの」
岸本葉子「友だち追加」
坂井希久子「リフォーム」
咲沢くれは「この扉のむこう」
新津きよみ「リセット」
松村比呂美「セッション」

手に取っていただけたら嬉しいです。(9月11日発売予定)



既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

『お勝手のあん あらたなる日々』柴田よしき(著)

2024-08-30 | 小説
台風10号は勢力が弱まったとはいえ、停滞しそうで心配です。大きな被害が出て胸が痛みます。

柴田よしきさんの「お勝手のあん」シリーズの第十弾『お勝手のあん あらたなる日々』(ハルキ文庫)を読了しました。
楽しみにしている大好きなシリーズです。34万部突破なのですね。すごいです。


帯をはずしてみました。
おやすが一人前の料理人として、凛としているように見えます。


紅屋の大旦那さまのご隠居祝いの料理を、おやすがどんな工夫をするのかとワクワクしながら読みました。
大旦那さまが準備した趣向がどうなることかとハラハラもしましたが、なるほどと深く頷きました。
思いがけない結末で、何度も読み返したくなる場面です。
料理人となったおやすの成長が感じられて胸が熱くなりました。
シリーズの最初から読んでいるので、なつかしい人たちの登場も嬉しかったです。
新しい出会いもあった横浜の描写もとても好きでした。最後のとめ吉の初恋にも泣かされました。
時代背景も興味深いです。ぜひ手に取ってみてください。9月3日発売です。

【角川春樹事務所HPより】
ご大老である井伊さまについての不穏な噂が流れる三月の春、おやすは奉公人ではなく料理人として紅屋に雇われる身となった。住み込みからおしげが暮らす長屋への引っ越しで始まった新しい日々は、何もかもが初めてで戸惑いを隠せない。そんな折、大旦那さまのご隠居祝いの宴で、おやすの料理人としてのお披露目を行うための準備も佳境に入る。政一の手助けなく一人で料理の献立を考える最中、大旦那さまはおやすの腕を示すため、招待したお客にある趣向を準備するのだが……。暗くなる時代の中で、料理人として精一杯生きる女性を描く大好評シリーズ、第十弾!


===
既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

『檜垣澤家の炎上』永嶋恵美(著)

2024-08-19 | 小説
アミの会のお仲間、永嶋恵美さんの超大作『檜垣澤家の炎上』(新潮文庫)を読了しました。
【amazon kindleにて】


大富豪一族、檜垣澤家。
檜垣澤家の当主の妾だった母親が亡くなって、幼いかな子は、檜垣澤家に引き取られることになる。
病床で意思の疎通ができない父親まで亡くなり、頼る人がひとりもいない状態だが、頭の良さ、強さ、人を見る目の確かさで、かな子は苦難をのりこえていく。
かな子がいじめられたり窮地に陥ったりした時でさえ、かな子ならなんとかすると思えて、その方法や作戦を楽しんでいました。
時代背景も興味深く、ぐいぐい読み手を引っ張ってくれます。当時にタイムスリップしたような感覚も味わえて、とても面白かったです。
まさかの展開の連続。想像もしていなかった結末。それがまた心地よく、ミステリーとしても楽しめました。

~~~
9月11日発売予定のアンソロジー『おひとりさま日和 ささやかな転機』(双葉文庫)の再校ゲラのチェックが終わりました。
ネット書店での予約受付も始まっているようです。


【双葉社HPより】
著 : 大崎梢 / 著 : 岸本葉子 / 著 : 坂井希久子 / 著 : 咲沢くれは / 著 : 新津きよみ / 著 : 松村比呂美
「それぞれ違った趣の話を味わいながら多くの箇所で共鳴し、ひとりになっても大丈夫と前向きになれた」などの声が寄せられ、発売直後から増刷が相次いだヒット作に待望の第2弾! レンタル番犬サービス、マンション内で出来た友人(?)、中学教師のひとり模様――の続編のほか、死別後の復氏届、離婚式、思いがけぬ楽器への挑戦といった新規の物語も織り交ぜた6編。そこには人生を重ねたがゆえのささやかで個人的なメモリアルが。「残り何回、春夏秋冬を元気に楽しめるのだろう」。近頃そんなふうに思う貴方へのエールをお贈りします!


見本が届いたら、また宣伝させてくださいね。


既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

小説推理9月号

2024-08-03 | 小説
『小説推理』9月号に、咲沢くれはさんの「この扉のむこう」が掲載されています。


【『おひとりさま日和』シリーズ第2弾、ラストを飾る感動作!】と最初のページに書かれていました。
教師としての日常や葛藤、保護猫との出会いが丁寧に描かれています。


シリーズ第2弾の『おひとりさま日和 ささやかな転機』(双葉文庫)は9月に発売予定です。
書影がアップされたら、詳しくお知らせしますね。

===
既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

『夜しか泳げなかった』古矢永塔子(著)

2024-07-18 | 小説
古矢永塔子さんの新刊『夜しか泳げなかった』(幻冬舎)を読了しました。
瑞々しい描写で作中の風景が広がっていき、魅力的な登場人物たちの微妙な表情まで浮かんできました。
物語の心地よさに身をゆだねていたら……。
自分の目の前にあったはずの風景が一瞬にして変わる、そんなゾクゾクする体験も味わいました。
文句なく面白いです。

藤田香織さんのオビの言葉を書き出してみました。
切実な物語を誠実に描いた、その先にある救い。
軽率に手に取って、打ちのめされるこの感じ。
今もっとも読まれてほしい作家・古矢永塔子の勝負作!
——書評家・藤田香織氏、大推薦!!


オビをはずしてみました。
深い海の中にもぐっていきたくなります。

物語も、装丁も美しいです……。


既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

『小説推理』8月号

2024-07-01 | 小説
『小説推理』8月号に、大崎梢さんの「アンジェがくれたもの」と岸本葉子さんの「友だち追加」が掲載されています。
感想を書こうと思いましたが、ネタバレになってしまいそうなのでやめておきます。
楽しみに読んでくださいね。とっても面白かったです!


『おひとりさま日和』シリーズ第二弾も佳境です。
新聞の広告も大きな扱いでした。



既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp