マンゴー
2005-07-03 | 沖縄
今日は、マンゴーの直売所に行ってきました。
1キロ(マンゴー2個くらい)4千円ですから
1個、2千円ということですね。
味見したけど、甘くて美味しかったです。

ハワイでは、庭にマンゴーの木を植えている方が多かったので、
よく、熟したマンゴーをいただいていました。
あれは、贅沢なことだったのですね~。
1キロ(マンゴー2個くらい)4千円ですから
1個、2千円ということですね。
味見したけど、甘くて美味しかったです。

ハワイでは、庭にマンゴーの木を植えている方が多かったので、
よく、熟したマンゴーをいただいていました。
あれは、贅沢なことだったのですね~。
今夜更新してバトンを又次の人に渡しますね~
それにしても・・・
マンゴー1㎏=4000円って凄い。
ザ!高級品!って感じです!(笑)
ハワイじゃ友達の家でもそうだけど庭にマンゴー
たくさん落ちてるのに。。
でもこのマンゴーどこのマンゴーかな?
とっても色鮮やかできっと美味しいんだろうなぁ~~
(マンゴー大好きなんです♪マンゴープリンなんて・・
あぁぁぁ~~~ヨダレが!笑)
沖縄産のマンゴーは、確かに、
形もきれいで美味しいです。
でも、値段が……。
ハワイでは、熟れたまま取られずに、
鳥に食べられるマンゴーも多いですよね。
私のライバルは鳥でした。(笑)
ブログのBBQ、美味しそう。
こちらこそ、よだれが……。
ブックバトンの受け渡しは、
どうぞ、気が向いた時にゆっくりと♪
でもこの写真で見る限り
形も色もとても綺麗ですね~
味ももちろん良かったようで?笑
前に住んでた家の裏にマンゴの木が
ありました。もう食べきれないほどの
マンゴ!!でも鳥達が食べに来てましたよ。
ちなみに。。。。
ホクはマンゴアレルギーです!
マンゴの葉っぱをまだあの子が小さい頃
口に入れてはちぎって飲み込んで
しまった事があり、その結果体中ぶつぶつ
発生!病院で調べてもらって結果
アレルギーと判明されました。
だから散歩の時もマンゴ木は要注意です。
ホクちゃん、マンゴーアレルギーですか。
結構、多いそうですね。
でも、葉でもだめだとは知らなかった。
あちこち、マンゴーの木があるから
気をつけてあげないといけないですね。
私は、マンゴー、大好きです。
って、果物と甘い物は、何でも好きなの
ですけどね。(笑)
はじめて投稿します。
マンゴーアレルギーを検索して出会ってしまいました。実は先日ハワイ旅行に行きました。
帰って来て息子が熱を出しました。
口には水泡が・・・
熱によるものだと思いヘルペスの薬をつけたところ
翌日から水泡がどんどん増えるは増える・・・
3日めには目も当てられないほど腫れあがってしまいました。
原因はマンゴーリップによるものでした。
おそるべしマンゴー!
まだ学校も行けず休んでおります。
熱も出て、苦しかったことでしょう。
アレルギーで、そこまでひどくなるとは
知りませんでした。
早く完治して、学校にも行けますように。
息子さんがハワイを嫌いにならないことを
願っています。
完熟マンゴーにかぶりついてしまったのですね。
それは、犯人の可能性ありそうです。
こうしてみると、マンゴーアレルギーの方、結構
多いのですね。漆科の植物だから、かぶりつきは
やめたほうがいいのかもしれませんね。
でも、私はやってしまいましたが。(^^;
1個2000円を家族に切って,勿体ないから皮と種に付いた果肉にかぶりついて食べました。
丸1日経ってから水泡ができて,翌日には唇が腫れ上がり,おでんくん状態です…。
病院でしっかりアレルギー検査させられました。思わぬ出費です(T_T)
もうマンゴーは食べられないのでしょうか。
口に入れたときの芳香がたまらないのに。
私は、かぶれないのですが、先日、初めて夫がかぶりついたら、
見事に、たらこ唇になりました。
他人事ではなかったです。(^^;
「そういえば、子供の頃に漆でかぶれたことがある」
と言っていました。
カットしたものをスプーンで食べるだけだったら
大丈夫かもしれませんが、まだ、ちょっと怖いでしょうね。