最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

プレートアート ポシェジャルダン

2013-11-29 | 福岡
母と一緒に若松区にあるポシェジャルダンへ。


シェフのプレートアートがますます冴えています。


「ポシェジャルダン(小さな公園)」は、店内や庭の手作りアートも楽しめるレストランです。
 北九州市若松区払川616-5


こちらは、北九州市では数少ない、石窯ピザの店「石窯Dining 薪の家」。
生地の焦げ具合もいい感じです。


ランチの営業は土日だけなので、予約の電話を入れて確認されたほうがいいかもしれません。


ランチにプラスして注文したドルチェは、自家製アップルパイとカボスのアイスクリーム。
ピザのあとに、さっぱりしたカボスの風味がぴったりでした。
「石窯Dining 薪の家」北九州市八幡東区祇園4-1-22


以前、夫にプレゼントして喜ばれた、リーデルのワイングラス、ヴィノム シリーズ のブルゴーニュ。

ひとつ目は私が割って、ふたつ目は、先日、夫が割りました。
繊細なグラスは、ガサツな私たちには向かないのかも、と思いつつも、
これで飲むと、赤ワインが一層美味しく感じられるらしいので、同じものを注文。
ワインセラーも買って、ますますワインの消費量が増えています。
消費量が増えているのは、ワインだけでなく、ビールも焼酎も、でした。
大丈夫か、夫の肝臓!


既刊本等はサイドバーにまとめています。
来年2月には新刊が出る予定です。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

麹屋~本田こうじや 

2013-11-27 | 福岡
旧宿場町、木屋瀬(こやのせ)にある、「本田こうじや」へ。
麹屋さんを見るのは初めてなので、写真を撮らせてもらいました。


お米を蒸して……。


麹の仕込みです。


実家では、米麹を買ってきて、甘酒や、塩麹、醤油麹を作っているので、私にも嬉しいおすそわけが回ってきます。

「本田こうじや」北九州市八幡西区木屋瀬3丁目12-19

少しずつ、忘年会、新年会の予定が入ってきました。
まずは、玄界灘を見ながらのランチです。


新鮮なウニとイカの丼。
水泳を始めてから体重が落ちて、そのまま安定していますが、年末年始で元に戻ってしまうかも


板ウニも丼にのせて……。
地元に戻ってから、玄界灘の海の幸を堪能しています。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
来年2月には新刊が出る予定です。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

耶馬渓の紅葉

2013-11-24 | 日帰り
大分県中津市にある耶馬渓へ。紅葉の時期は混雑するので、早朝に出かけました。
朝霧にけむる耶馬渓ダム。


燃えるような色のモミジが目をひきました。


深耶馬渓にある一目八景(ひとめはっけい)は、ひとつの地点から8つの奇岩を見ることができるので、その名前がついたとか。
耶馬渓は、寒霞渓、妙義山と並ぶ、日本三大奇景(珍しく、すぐれた景色)のひとつだそうです。


耶馬渓を出て、猿飛千壺峡甌穴群(さるとびせんつぼきょうおうけつぐん)を訪ねました。


山国川の河床に刻まれた甌穴群は、国指定天然記念物です。


子供たちが木の上に。川の側だし、危ないよ、と声をかけたくなりますが……。


中津市山国町名物、「かかしワールド」のかかしたちでした。


昨年7月の豪雨で大きな被害を受けた耶馬渓橋(通称オランダ橋)ですが、
今年6月に修復作業が終わり、無事、開通。


日本唯一の8連アーチ石造橋が、再び、美しい姿を見せてくれました。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
来年2月には新刊が出る予定です。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

紙でできたネックレスと リカーアソート

2013-11-21 | ハワイ
ハワイの友人たちが遊びにきてくれました。
福岡を出発して、山口、京都、東京を回るので、こちらでは、近場のみをご案内。


紅葉や豆腐料理などを楽しんでもらいました。


みかん狩りは、思いのほか喜んでもらえたようです。


ハワイから持ってきてくれたギフトの数々。
感謝しつつも、重たかっただろうな、お金を使わせてしまったなと、申し訳なさのほうが先に立ってしまいました。


手作りのネックレスは、貝かなと思ったら、なんと紙でできているそうです。
今、流行っていて、生徒さんたちに教えているのだとか。私も作り方を教えてもらいました。


夫へのお土産は、アンソンバーグのリカーアソート。


お酒が飲めない私でも知っている名前がたくさんありました。


チョコレートにお酒がしみている、というのではなく、ちゃんと飲めるほど入っています。


待っている間は長かったのに、再会したらあっという間に時間は過ぎてしまいました。
次に会えるのはいつでしょうか。


既刊本等はサイドバーにまとめています。
来年2月には新刊が出る予定です。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

太宰府の紅葉 光明禅寺

2013-11-17 | 福岡
太宰府天満宮近くにある、光明禅寺(別名 苔寺)の庭園です。
紅葉の盛りはもう少し先でしょうか。
風情のある庭をのんびり眺めるのは気持ちがいいものです。


モミジの落ち葉で、美しい模様が作られていました。


光明禅寺を後にして、太宰府天満宮を参拝。
国の重要文化財に指定されている本殿の屋根は、檜の樹皮を用いた檜皮葺(ひわだぶき)だそうです。


境内で菊花展が開催されていました。
皇室の紋章のモデルとなったと言われている、舟底型のひと重咲き「一文字菊」。


花弁が花火のように管状になっている管物(くだもの)。


見事な菊が境内のあちこちに展示されています。


参道にある梅ヶ枝餅の店、「松屋」へ。
テーブルの生け花もきれいでしたが、庭の紅葉が見事でした。


紅葉を楽しみながら、梅ヶ枝餅を食べることもできます。


柿の紅葉がまっさかり。立派な実は渋柿だそうです。


抹茶と梅ヶ枝餅のセットをいただきました。
梅ヶ枝餅は子供の頃から大好きですが、出来立ては格別です。


それぞれ違う葉と花があしらわれ、目でも楽しませてくれました。


参道には、キムタクが、夏ギフトナンバーワンに選んだという、辛子明太子の店、「ひろしょう」もあります。
家庭で食べる、お得な切子を買ってみましたが、切り落としとは思えないしっかりした身が入っており、
夫はお酒が、私はご飯がすすみました。
太宰府天満宮にお参りしたときは、いつも買うことになりそうです。


ほかにも、建築家 隈研吾氏が手掛けたスターバックスなど、個性的な店がたくさんありますよ。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
来年2月には新刊が出る予定です。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

晩秋のコスモス

2013-11-10 | 福岡
福岡県遠賀郡水巻町 遠賀川河川敷にひろがる満開のコスモス(11月5日に撮影)。
今朝の讀賣新聞 晴考雨読 「小春日和 後には嵐」 の写真も、この場所で撮影されたコスモスでした。


記事に書かれていたように、穏やかな小春日和のあと、荒れた天候が続いたので、かなり散ってしまったかもしれません。
森田正光さんによると、小春日和(11月ごろの穏やかな晴天)は少なくて、写真を撮ることができたのは、その、貴重な一日だったようです。


遠賀町の特産、「おんが米麺」の美味しい店があると知り、遠賀川駅舎内にある「おんが屋」へ行ってきました。
つるつるした麺と鶏のスープが美味しかった鶏米麺。


こちらは、米麺のラーメン。
低カロリーでのびにくいそうです。お米は大好き。おんが米麺、どんどん普及してほしいです。



友人の新津きよみさん原作 『桜、ふたたびの加奈子』のブルーレイ&DVDが11月20日に発売されるそうです。
シネマカフェの、広末涼子さんの特別コメント映像と 新津きよみさんのインタビューはこちらから。
主演女優と原作者、それぞれの思いがたっぷりつまっていて興味深いです。
ブルーレイ&DVDの発売を記念してDVDのプレゼントもあるようですよ。


既刊本等はサイドバーにまとめています。
来年2月には新刊が出る予定です。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

朝露の薔薇

2013-11-02 | 福岡
秋のバラフェアが開催されている、北九州市若松区にあるグリーンパークへ。
朝一番に出かけたので、バラ園全体が朝露でしっとりと潤っているように見えました。


朝露の縁取りがなんとも美しい。




アップにしてみました。


霧吹きでは、こういう水滴はできないでしょうね。
日差しが強いときに花びらに直接、霧吹きでスプレーすると花が傷むそうです。


花びらの表面にも細かい露がついていました。








青空が広がり、少しずつ朝露も消えていきました。






朝のグリーンパーク、おすすめです。

秋のバラフェア 10月26日(土)~11月17日(日) 9:00~17:00



既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

イタリアのお土産と りんご3兄弟

2013-11-01 | Weblog
イタリア旅行のお土産をいただきました。
ベネチアングラスのペンダントトップや、カサーレの陶器のマグネット、パレルモの雑貨など、珍しいものばかり。
旅の話を聞かせてもらうだけでわくわくします。
私も、ひとつの都市でゆっくり過ごす旅をしてみたいです。


こちらは、信州を旅行中の友人から届いた「りんご3兄弟」。

長男の「秋映(あきばえ)は、「千秋」と「つがる」を交配してつくられた、酸味のあるリンゴ。
次男のシナノスイートは、「ふじ」と「つがる」を交配したもの。酸味が少なく、果汁も多い、誰にでも好まれる品種だそうです。
三男のシナノゴールドは、「ゴールデンデリシャス」と「千秋」をかけてつくられた黄色いりんごです。
酸味と甘味のバランスがよく、貯蔵性もよいそうで(冷蔵で3ヶ月)、海外でも注目されているとか。
美味しい食べ比べをしました。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp