最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

ハワイの海

2024-05-31 | ハワイ
12年ぶりにハワイに行ってきました。
コロナ禍で観光客が減っている間に浄化されたのか、海がとてもきれいになっていました。
ハナウマ湾です。


ハロナビーチコーブ。
撮影会なのか、白いドレスを着た女性が立っていました。


ワイキキの海。グラデーションが美しい……。


ダイヤモンドヘッドも見えます。


宿泊したホテルのラナイからの眺めです。


円安とハワイの物価高を乗り切るために、キッチンがついたコンドミニアム形式のホテルにしました。


キッチンつながりで、宣伝させてください。
アミの会編の『キッチンつれづれ』(光文社文庫)発売中です!
8編全て書き下ろしです。さまざまなキッチンの物語がつまった面白いアンソロジーだと思いますので、手に取っていただけたら幸いです。


既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

『おひとりさま日和』第二弾スタート

2024-05-27 | 小説
おひとりさま日和』(双葉文庫)の第二弾が始動しています。


小説推理2024年6月号に掲載された新津きよみさんの「リセット」に続いて、小説推理7月号には、坂井希久子さんの「リフォーム」と、拙作「セッション」が掲載されています。

70歳になってから、新しい扉を開ける物語です。 


既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

『キッチンつれづれ』発売日です

2024-05-14 | 小説
アミの会編のアンソロジー『キッチンつれづれ』が発売になりました。


「台所」をテーマにした、全編書き下ろしです。
【光文社文庫 定価(本体760円+税)】

カバーデザインはアルビレオさんです。
小さなパンダがかわいい! レトロな雰囲気もいいですね。
アルビレオさんのX(旧Twitter)の写真をお借りしました。


手前味噌になってしまいますが、それぞれの個性が発揮された、読み応えのあるアンソロジーだと思います。
【収録作品 掲載順(敬称略)】
「対面式」福田和代)
「わたしの家には包丁がない」新津きよみ
「お姉ちゃんの実験室」永嶋恵美
「春巻きとふろふき大根」大崎梢
「離れ」松村比呂美
「姉のジャム」近藤史恵
「限界キッチン」福澤微三
「黄色いワンピース」矢崎存美

私は、敷地内に突然できた「離れ」の話を書きました。
手に取っていただけると嬉しいです。


既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

母の日に

2024-05-12 | Weblog
東京の姪から、母の日のプレゼントに KINEELの「ルフル」が届きました。


花びらの形の小さくてかわいいラングドシャで、バニラ、抹茶、ベリーベリーの3種類のクリームが挟まれています。


写真は、苺とラズベリーをミックスしたベリーベリーです。
いつも気遣ってくれる姪家族のことを思いつつ、さっそく紅茶と一緒にいただきました。軽い食感で美味しかったです。


庭のミニバラ「雅」のつぼみがたくさんできていました。


母の日の今日は、朝から雨になりましたが、少しずつ花が咲き始めています。



既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

夫の週末料理

2024-05-10 | Weblog
夫の週末料理は5年目に入りました。
はじめのうちは、値段も見ずに食材を全部揃えていたので材料費が嵩んでいましたが、最近は、食材の鮮度もしっかりチェックして、値段が高いときにはほかのメニューに変更しています
器も自分で選んで、盛り付けも全部夫がしています。


夕食だけでなく、ランチも作ってくれるようになりました。


何枚でも食べられるエビパン。


残り野菜でささっと作ってくれた焼きそば。


「鶏むね肉のたたき 大葉塩焼き」も美味しかったです。


夫婦揃って卵料理が好きなので、卵の登場率が高いかもしれません。


コロナ禍以降、外食が一気に減りましたが、ナンが好きなので近場のインドカレーの店にはときどき行っています。


大きなナンが食べ放題。でも、お替わりはできません。
すぐにお腹が空くのですが、年齢と共に、一度にたくさん食べられなくなりました(^^;



既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

「乙女桜」と 読みたい本ランキング

2024-05-08 | 小説
マゼンダ色の大輪の芍薬に続いて、ピンク色の芍薬も咲き始め……。


「ソルベット」だと思っていましたが、咲いたら「乙女桜」でした。
芍薬は700種類以上あるそうです。


もうひとつ咲いた「乙女桜」は、花びらとおしべの色が少し濃いようです。


2年目となるライムのフレーバーグリーンの実がたくさんできています。ひとつでも大きくなってくれますように……。


「読書メーター」日間 文庫の読みたい本ランキングの2位に『キッチンつれづれ』(光文社文庫)が入っていると教えてもらいました。
興味を持っていただき嬉しいです。

5月14日発売予定ですので、よろしくお願いします。


既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

堂山の石塔群

2024-05-07 | 福岡
友人と遠賀郡芦屋町の洞山に行ってきました。


手前に堂山、沖に洞山と2つの岩地が連なった島です。
もとは離れた2つの島でしたが、現在は地続きになっており、総称で洞山と呼ばれています。


突き当りにあった蛭子宮の鳥居。


写真の階段を上った先に延命地蔵堂がありました。


いつもは閉まっているお堂ですが、この日は偶然、お堂のお世話をしている方たちが月に一度集まる日で、私たちもお堂に入ってお参りさせていただきました。
「お堂の裏手に平家のお墓があるのでお参りして行かれたらどうですか」と教えていただき、初めて「堂山の石塔群」のことを知りました。


延命地蔵堂建立の工事中に、地下から高さ50~60cmの一石五輪塔、五輪塔、板碑、石仏など三百数十基が出土したそうです。
壇ノ浦の合戦後、平家一門の追悼のため平家の落人たちが祀ったものだと伝えられています。
地元でもあまり知られておらず、ひっそりと祀られていました。


この日は、友人おすすめの「サンセット」でのランチが目的だったのですが、周辺を散策して、思いがけず、堂山の石塔群に手を合わせることができました。


サンセットで人気のアジフライ定食。持ち帰りOKとのことで、夫のお土産に買って帰りました。


こちらは海鮮丼です。
平日だったのにすぐに満席になりました。


時間帯によっては、きれいなサンセットが見られますよ。



既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

芍薬と鯉のぼり

2024-05-03 | Weblog
気温がぐんぐん上がった今日、芍薬(夕映)が咲きました。


もうすぐ咲きそうな夕映も……。


種類の違う芍薬(ソルベット)も、ずいぶん膨らんできました。


おとなしい色のダリアも次々に咲いています。




遠賀川河川敷の鯉のぼり。


トンビが鯉のぼりの上をぐるぐる旋回していました。


この日は風がなく、空を泳ぐ鯉のぼりは見られませんでしたが、散歩をしている元気な子供たちの姿が見えましたよ。


風があると見事です。(2022年撮影)


『おひとりさま日和』の12刷の見本が届きました。
今回の帯は、クレヨンしんちゃんと、双葉文庫の「たばぶー」。可愛くて元気が出ます。


【追記】5月4日の芍薬です。



既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

『キッチンつれづれ』の見本が届きました!

2024-05-01 | 小説
アミの会のアンソロジー『キッチンつれづれ』(光文社文庫)の見本が届きました。
レトロな雰囲気の装丁が素敵です。
テーブルクロス柄(と勝手に思っています)の帯を外すと、そこにもかわいいパンダが(^o^)♪
昔ながらのカレー、とっても美味しそうです。


今回のテーマは「台所」。全作書き下ろしですよ。 ゲストとして福澤徹三さんが参加してくださっています。
全員、まったく違うところからのアプローチで、バラエティに富んだ一冊です。
ほっこりする物語から、ドキドキする物語まで、読み応えたっぷり!
ぜひ、読んでいただきたい一冊です。(定価760円+税)

発売まで、まだ日にちがありますので、また告知させてください。

芍薬の蕾がずいぶん大きくなってきました。GW中に咲いてくれるかな?


このところ甘い物を控えていましたが、今日は、ケーキでコーヒータイムを楽しみました。ラズベリーのケーキです。


こちらはピスタチオのケーキ。

アイスもチョコレートも、ピスタチオが好きです。


既刊本等はこちらにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp