最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

正光寺~白い彼岸花まつり

2011-09-26 | 福岡
家の近くではあまり見かけない彼岸花ですが、糸島で見てから、ちょっと気になる存在に……。
築上郡築上町にある正光寺で、白い彼岸花まつりが開催されていると聞いて行ってみました。


道端には、薄桃色の彼岸花が……。


近づいてみると、白いラインが入っていました。


白い彼岸花の中に、赤い彼岸花がひとつ。


智恵の文殊さまとして知られている正光寺の湧き水「智慧水」。飲むことができます。
知恵を授けていただこうと、参拝する受験生も多いとか。
私も、しっかりお参りしてきました。


正光寺の白い彼岸花は、まだしばらく見頃が続くと思います。


こちらは、遠賀郡芦屋町の町民会館に展示されていた、寒冷布で作られた彼岸花。


芦屋町に伝わる「八朔(はっさく)の節句」は、
長男が初めて迎える八朔(旧暦の8月1日)に、わら馬を飾って健やかな成長を祈るもので、
地域の方たちが作られた600体のわら馬が展示されていました。


子供が乗れるほどがっちりした「八朔の馬」もありました。


☆ここからは自著の宣伝です☆

6月発売の『鈍色の家』(光文社文庫)は介護にまつわる心理ミステリーです。
現在、介護をされているという方にも、ぜひ読んでいただきたいです。
アマゾンはこちらから 送料無料です。


4月発売の『終わらせ人』角川ホラー文庫)は、
こちらで、冒頭部分の立ち読みができます。


勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

奔歩狐狸と糸島の宿

2011-09-24 | 旅(国内)
今宿で見つけた「そば」の看板をたよりにたどり着いた「奔歩狐狸(ぽんぽこり)」。
古民家をそのまま利用しているような雰囲気のあるお店です。


お茶うけに出た蕎麦のかりんとう。


夫は板もりのダブルを注文。


メニューにないぶっかけは、期間限定だったと思います。


そばのだし巻き卵。だしが効いてふわふわでした。


ここからは糸島で泊まった宿の料理です。珍しいものがいろいろありました。
ずわい蟹の茶碗蒸し。


かぼちゃ饅頭のあられ揚げ。


くるみ豆腐。


おきゅうと。


鰻のふくさ焼き。


わかめそば。


松茸と鱧の吸い物と赤米のごはん。


デザートのパンナコッタ。


写真にはありませんが、魚料理は、さすがにどれも美味しかったです。
佐賀の唐津をまわって帰る予定でしたので、糸島で宿を取りましたが、台風がきていたのでそのまま帰宅。
糸島だけなら、十分日帰りができる距離でした。
またぜひ、行きたいと思います。

☆ここからは自著の宣伝です☆

6月発売の『鈍色の家』(光文社文庫)は介護にまつわる心理ミステリーです。
現在、介護をされているという方にも、ぜひ読んでいただきたいです。
アマゾンはこちらから 送料無料です。


4月発売の『終わらせ人』角川ホラー文庫)は、
こちらで、冒頭部分の立ち読みができます。


勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

糸島 田んぼアート

2011-09-22 | 旅(国内)
糸島の彼岸花です。


テレビを見ていたら、金子みすずの「曼珠沙華(ヒガンバナ)」中の、
「地面のしたに棲むひとが 線香花火をたきました あかい あかい 曼珠沙華」
というフレーズを紹介していました。
逆さにしてみると、確かに線香花火のように見えますね。


お彼岸で、母と姉はおはぎ作り。私はもっぱら味見役。
お供えしたあとで、3つも食べてしまいました……。


写真は、今宿の田んぼアートです。
「明るい」「未来へ」日本地図の上には、「ファイト!!」と描かれていました。


こちらは、二丈町の田んぼアート。
カメラを斜めにしても全部は写せませんでしたが、
特産の赤米で描いた文字は「糸島から元気を!!」でした。


ビタミンやミネラルを豊富に含んでいる「二丈赤米」。


宿のごはんも赤米でした。


☆ここからは自著の宣伝です☆

6月発売の『鈍色の家』(光文社文庫)は介護にまつわる心理ミステリーです。
現在、介護をされているという方にも、ぜひ読んでいただきたいです。
アマゾンはこちらから 送料無料です。


4月発売の『終わらせ人』角川ホラー文庫)は、
こちらで、冒頭部分の立ち読みができます。


勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

糸島の旅 2

2011-09-20 | 旅(国内)
敬老の日の昨日は、実家に行って、みんなで賑やかに食事をしました。
三連休は台風の影響で荒れ模様の天候でしたが、
糸島では、連休初日のお昼過ぎまで青い空と海を見ることができました。


二見ヶ浦の夫婦岩です。
三重県伊勢市の夫婦岩と違って、夫婦の岩の大きさが同じくらいですね。


今日は、気温も一気に下がって、秋の気配が色濃くなっていますが、
連休初日は残暑が厳しく、泳いでいる人たちもいました。


遊覧船で芥屋の大門(けやのおおと)の近くまで行けると聞いて楽しみにしていましたが、
残念ながら、波が荒く欠航でした。
そんなふうには思えないお天気でしたが、やはり台風の影響が出ていたようです。


実りの秋ですね。


糸島でよくみられた、稲穂と彼岸花の組み合わせ。
弘法大師ゆかりの温泉として知られている「まむし温泉」の前の田んぼです。
このあたりから雨が降り始め……。


白い彼岸花。雨が似合っていました。


もう少し糸島の写真が続きます。

☆ここからは自著の宣伝です☆

6月発売の『鈍色の家』(光文社文庫)は介護にまつわる心理ミステリーです。
現在、介護をされているという方にも、ぜひ読んでいただきたいです。
アマゾンはこちらから 送料無料です。


4月発売の『終わらせ人』角川ホラー文庫)は、
こちらで、冒頭部分の立ち読みができます。


勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp


糸島 ~ パームビーチ

2011-09-18 | 旅(国内)
台風の影響を心配しつつも、昨日、糸島に向けて出発。
海が見えるレストラン「パームビーチ」には、なんとかお天気が崩れる前に到着できました。


青い空に映えるおしゃれな外観。


生麺のパスタが美味しかった、海老と帆立のトマトカレークリーム。


糸島豚と旬野菜のピッツア・ビアンカ。


セットについていたスープとサラダ。

  
デザートのヨーグルトパフェ。


とても雰囲気のいいレストランでした。


糸島の風景や個性的なお店などの写真を撮ってきましたので、またお付き合いください。

☆ここからは自著の宣伝です☆

6月発売の『鈍色の家』(光文社文庫)は介護にまつわる心理ミステリーです。
現在、介護をされているという方にも、ぜひ読んでいただきたいです。
アマゾンはこちらから 送料無料です。


4月発売の『終わらせ人』角川ホラー文庫)は、
こちらで、冒頭部分の立ち読みができます。


勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

パンパスグラス

2011-09-10 | 福岡
前回の日記で、台風の被害が、これ以上出ませんように、と書きましたが、
その後、大変な被害が出て、多くの方が犠牲になってしまいました。
ニュースを見るたびに、もう勘弁してください、と言いたくなります。

長く落ち込んでしまいましたが、救われた気分になったのは、
午前中、青空が広がって、子供たちの元気な声があちこちで聞かれたからでしょうか。
グリーンパークにも、幼稚園児がピクニックに来ていました。
秋らしい雰囲気のパンパスグラス。


見上げるほどの高さです。花穂がふわふわで気持ち良さそう。


ノウゼンカズラが涼しいアーチを作っていました。


花の形がラッパに似ていることから、アメリカではトランペットフラワーと呼ばれているそうです。


グリーンパークの大芝生広場。これから中央の花壇が花でうまっていくと思います。


残暑が厳しくて、思わずバラのソフトクリームに手が出てしまいました。


帰宅したら、茨城から立派な梨が……。
東北だけでなく、茨城にも大切な友達がたくさんいます。余震が続いているので心配です。


☆ここからは自著の宣伝です☆

6月発売の『鈍色の家』(光文社文庫)は介護にまつわる心理ミステリーです。
現在、介護をされているという方にも、ぜひ読んでいただきたいです。
アマゾンはこちらから 送料無料です。


4月発売の『終わらせ人』角川ホラー文庫)は、
こちらで、冒頭部分の立ち読みができます。


勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

三連水車と白壁の町並み

2011-09-04 | 福岡
動きが遅い台風が心配ですね。これ以上、被害が出ませんように。

写真は、先週撮った、朝倉の三連水車です。


江戸時代の白壁の町並みが残る、うきは市吉井町。


その吉井町で人気なのが、「まぁぼや」です。


四川の本格的な麻婆豆腐でした。


坦々麺も、辛さの中にまろやかさがあり、美味しかったです。


デザートの杏仁豆腐。吉井町に行くことがあったら、また寄りたいお店です。


こちらは、地元の「広島屋」。広島風お好み焼きが食べたくなったら出かけます。
すごいキャベツの量。外食でも野菜をたくさんとろうと思っていますので、その点もばっちりですね。


見た目通り、美味しいお好み焼きです。


☆自著の宣伝です☆

6月発売の『鈍色の家』(光文社文庫)は介護にまつわる心理ミステリーです。
現在、介護をされているという方にも読んでいただきたいです。
介護のヒントが見つかった、という感想もいただきました。
アマゾンはこちらから 送料無料です。


4月発売の『終わらせ人』角川ホラー文庫)は、
こちらで、冒頭部分の立ち読みができます。


勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

タニタの体重計とレシピ

2011-09-01 | Weblog
今日から9月ですね。気持ちを切り替えて新作にも取り組みます。

今年は、珍しく夫から誕生日のプレゼントをもらったので、
私も、夫への誕生日プレゼントを買いました。タニタの体重計です。
実は、自分がほしかったのですが。

基礎代謝量や、体脂肪率、内蔵脂肪レベル、筋肉量、骨量、体水分率などが表示されます。
ひどい結果だろうなと思っていたのに、すべての数値が標準内におさまっており、ちょっと油断してしまいそうです。
体内年齢が32歳だったのは、かなり甘い数字ですね。夫はさらに若くて31歳でした。
せっかくなので、タニタ食堂のレシピも取り入れ、家ではヘルシーメニューに切り替え中です。
テレビでも紹介されていた、とろろの味噌汁は我が家の定番になりました。
具のない味噌汁を作って、すりおろした長いもの中に入れ、あさつきを散らして、ワサビを添えるだけ。
簡単なのがいいですね。

家ではヘルシーメニューにしていますので、外食はカロリーを気にせず……。
八幡西区光貞台にある、炭火焼「誠」で、姉たちが、誕生日のお祝いをしてくれました。


出汁で食べる山芋の鉄板焼き。


こちらも、大好きなメニューのひとつ、揚げだし餅。


牛サガリのおろしポン酢。


甘めの味噌が美味しいバラ。


プチトマトのベーコン巻き。


ささみのシソ巻き。ほかにもたくさん食べましたが、写真が多くなるのでこのくらいで。


焼肉の「おんどる」へは母と一緒に行きました。


お店からの誕生日プレゼントの「すきしゃぶ」です。


母が好きな石焼ビビンバ。


「チャイニーズレストランTen」のデザート。


これからは、外食でも、できるだけ野菜をとろうと思っています。

☆自著の宣伝です☆

6月発売の『鈍色の家』(光文社文庫)は介護にまつわる心理ミステリーです。
現在、介護をされているという方にも読んでいただきたいです。
介護のヒントが見つかった、という感想もいただきました。
アマゾンはこちらから 送料無料です。


4月発売の『終わらせ人』角川ホラー文庫)は、
こちらで、冒頭部分の立ち読みができます。


勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp